法事法要FAQ 法事法要FAQ
TOP 法事法要FAQ 掃除の手順は?
▼ 一覧へ

22 掃除の手順は?

お墓参りに掃除はつきものですが、単にごしごし擦ればいいと思っていませんか?実はお墓掃除には、使ってはいけない道具やしてはいけないことがあります。またお墓の掃除に業者を頼んでいいのかも迷うでしょう。
今回はお墓掃除について必要な道具や仕方に手順、また業者に依頼するときの注意点に答えていきます。

掃除道具が借りられるようですが、無料ですか

お墓掃除には必要な道具がいくつかあり、現在はよく使う道具をセットにして売られていることがあります。ほうきやちりとり、バケツや手桶などは墓地によっては無料で貸し出しをしている所がありますが、お盆など墓参者が多い場合や墓地次第では借りられないことがあります。貸し出しをしているか事前に確認するのもいいですが、可能ならば持参した方が手間が省けるでしょう。

お墓は常に雨風にさらされているためかなり汚れています。また年に数回程度しかお参りをしない場合は雑草やゴミなど荒れていることがあります。ですからバケツや手桶・ほうき・ちりとりの他、墓石の汚れを落とすためのたわしやスポンジが必要です。たわしに関しては墓石を傷つける金属製のものは使ってはいけません。全体を擦るには固めのナイロン製のスポンジ、細かい部分の汚れを落とすには柄のついたたわしや、届かない部分には柄の長いデッキブラシのようなものを使うと墓石を傷めにくく汚れも落ちやすいようです。
それに加えて草むしりをすることもあります。手の保護と汚れ防止に軍手があるといいでしょう。草刈り鎌やシャベル、花器などを掃除する歯ブラシもあると便利です。さらに雑巾やゴミ袋は2,3枚持っていくといいでしょう。

さらに手荒れ防止のためのゴム手袋、頑固な汚れのために墓石用の洗剤が売られていることがありますので、持っていけばより万全です。

お供え物がたくさんあるのですが……

お墓掃除をする前には、まずお墓の前で一礼し「これから掃除させていただきます」といった気持ちで手を合わせます。それから周囲の草むしりやゴミ拾いを行い、地面をほうきで掃きます。植木があればきれいに切りそろえ、玉砂利が汚れていれば水洗いします(ざるがあると便利です)。それから墓石を水洗いし、花器やろうそく立てなどの道具類を洗っていきます。広い所から細部へと掃除していくのは家の掃除と一緒でしょう。

すでに前の人の残したお供え物や花がある場合は、腐敗したものや枯れたものなどは除きます。空いたスペースに持参したものをお供えしましょう。また全くきれいな状態だった場合は前の人の分を少し省いてもかまいません。
ただし前の花やお供えを置きっぱなしのまま掃除してはいけません。花器などの水が腐敗していることもあるので、必ず全て掃除してから水も取りかえ、前のものも含めて新しくお供えし直します。

墓石に水はかける?かけない?

時々「お墓の頭から水をかけるのは無礼だ」「水をかけた方がお清めになっていいだろう」といった論争になることがあります。これは結論から言うと「どちらかというとかけた方がいい」のです。

まず何を故人への供養とするかは人によって異なります。さらに仏教では水は「閼伽」(あか)といい死後の苦しみや飢えを救うものだと言われていることに理由があります。また墓石店の立場からすると炎天下の時期に冷たい水を浴びせるのは石にひびが入る原因にもなりますが、そのような状態にはめったにならないようです。そのためよほど抵抗がないなら、静かに水をかけて洗った方が墓石の劣化も防げて気持ちよくお参りもできるでしょう。

ちなみにお酒をかけるのは避けるべきです。墓石が劣化する原因は日光や湿気だけではなく、お供え物などからにじみ出る糖分などによるものやカビなどがあります。お酒をかけることで墓石の劣化が進むことが考えられます。

高齢などでお墓掃除が負担な時は

墓地が遠い、高齢で身体の自由が利かない……そういった場合にはお墓の掃除も負担になるものです。現在ではお墓掃除に特化した専門の業者もありますが、どのようにして依頼すればいいのでしょうか。

お墓掃除を請け負うのは専門業者だけではなく、便利屋と言われる人たちが業務の一つとして行っているもの、または登録制のボランティアスタッフなどさまざまなパターンがあります。業者に依頼する場合は一件数千円から1万円程度で行っていることが多いようで、なかには「お墓参り代行」も並行してやっている場合もあるようです。手順は一般の家庭で行うお墓掃除とそう変わらないようですが、専用のクリーナーを使って汚れを落とし、撥水加工をしてくれることがあるようです。また地面に除草剤をまき、掃除終了後は証拠になる写真を撮って見せてくれるところもあります。

こういった業者は高齢者だけではなく、海外赴任をしている人などにも良く利用されているようです。インターネットで見積りをしてもらうのもいいですが、墓石店と提携している業者も多いようです。まずは墓地や墓石を購入した店に尋ねてみるのもいいのではないでしょうか。

●興味のあるテーマをクリック!●

初七日法要の概要とスケジュール 四十九日法要の概要とスケジュール 一周忌法要の概要とスケジュール 四十九日の法要はいつから準備?手順やポイントは? どんな法要がありますか? 四十九日法要ではどんな挨拶(閉会開会)をしたら良いですか? 新盆なのですが、いつからいつまで何をしたらいいですか? 納骨はどのように、どのような手順で行いますか? 納骨の時期は決まっていますか? 年忌法要は、毎年やらなければなりませんか? 法要の服装は?(遺族側と招かれた側) 法要に招かれたら? 法要に出席できない時は? 卒塔婆供養をしたいときは? 新盆に招かれたら? 供物料を包む時の注意事項は? 法要に招かれた時の挨拶は? 神式の霊祭に招かれたら? キリスト教の記念祭や追悼ミサに招かれたら?出席する時の注意事項は? 墓参りの時期は? 墓参りの作法は? 掃除の手順は? 神式の墓参は? キリスト教の墓参は? お盆とは?時期は? お盆の迎え方は? お盆の心得や守るべきマナーは? 新盆の迎え方 お彼岸とは?時期は? お彼岸の迎え方 お彼岸の心得や守るべきマナーは?

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

丁寧な対応ありがとうございました

満足度
100%

親切に教えていただき、大変良かったです。

満足度
100%

感謝しております

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
盲信は良くないが弱者を支えてきたことは間違いない非科学と西洋占星術
コラム
ルッキズムにとらわれず自由に生きるヒントを仏教の不浄観から学ぶ
コラム
「春を意味する季語 春愁」ーー春にざわつく心 ストレス多き春
コラム
安倍晴明の秘儀 延命長寿をもたらす泰山府君祭(たいざんふくんさい)
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353