喪主 喪主
TOP 葬儀に関わる情報知識 喪主の役割・作法について 葬儀の後の挨拶は誰にどのようにすればいい?
▼ 一覧へ

14 葬儀の後の挨拶は誰にどのようにすればいい?

臨終を迎えてから、遺族の仕事はたくさんあります。短い時間で多くのことを、休む間もなくやってしまわないといけません。しきたりなど慣れないことばかりで、いざというとき、ちゃんと自分は行動することができるのか、とても不安ですよね。何より身近な人を気持ちよく送り出してあげるためにも、自分が納得して落ち着いて行動できるためにも、何をしなければいけないか、という心構えはしておく必要があるでしょう。

葬儀がなんとか無事に終了しました。大急ぎでやらなければいけないことは、ひとまず終わりです。やれやれ、ちょっと一服。と言いたいところですが、遺族がすべきことはまだまだ山積みです。のんびりはしていられませんよ。では次はなにをすればいいのでしょうか。
さまざまな事務手続きはありますし、故人の身の回りの整理などもしなくてはいけません。遺族の仕事は、あるいはこれからが本番と言っても過言ではないかもしれません。そしてその中でもつい後回しになってしまいがちな、お世話になった方々へのごあいさつ。これは、故人が今まで大切にしてきた人々との関わり合いなのですから、遺族としては、早めにきちんと行っておきたい重要な仕事のひとつといえます。

葬儀が終わったあとの、あいさつとは誰にすればいいのでしょうか

葬儀ではいろんな方にお世話になりますよね。ご近所や、ご友人、職場の関係者の方々、また、お世話になった司祭者もそうですし、臨終を看取ってくださった病院の関係者など、葬儀に関係してくださった全ての方にあいさつはしておいたほうがいいでしょう。葬儀にお見えにならなかった方で、お悔やみ状をいただいた方、葬儀自体お知らせをしなくても生前故人とお付き合いしていただいた方などにも、あいさつはしておくべきでしょう。

葬儀が終わってから、あいさつ回りはいつまでに行えばいいのでしょうか

葬儀に参列してくださった方々へのあいさつ回りは、できるだけ早く行うようにしてほうがいいでしょう。出来れば葬儀後から、一週間以内を目途にするといいかもしれません。直接あいさつ回りを行うのは、ご近所や、目上の方々、葬儀の司祭者や病院の関係者といったところでしょうか。もちろん、参列に来てくださった方全員にあいさつ回りをしたいとは思いますが、遠方から来てくださった方などには、挨拶状を送るとか、親しいかたには、電話で遺族の思いを声にのせてきちんとお礼を述べてみるというのも、ひとつの手ではあります。

挨拶状とはどのように書けばいいのでしょうか

葬儀には参列しないでも、お悔やみ状をくださる方もおられます。また、故人と親しい間柄でありながら、諸事情により葬儀を知らせなかった方などでも、生前お世話になった方々として、ちゃんとお礼はしておきたいものですよね。そんなときは、挨拶状を送るのがいいでしょう。面と向かってお礼を述べるのとは違い、文面だとなかなか伝わりにくいというデメリットがありますが、そこは工夫をすることで、いくぶん解消されます。また、自筆にして、文章も用意された形式的なものにたよらず、自分の言葉で思いをつづれば、会ってお礼を述べるよりも、もっと相手が受ける印象がよりよいものになるかもしれません。

【ご挨拶の文例】

前略、田中様には突然のお知らせで驚かせてしまい、申し訳なく存じます。
夫 太郎は、かねてより病を患い入退院を繰り返しておりましたが、去る六月二十二日、衰弱しておりましたところへ病状がにわかに悪化し、享年九十一歳で他界致してしまいました。
しかしその旅立ちは、苦痛のないとても安らかな寝顔をしておりました。私たち家族はそれだけでも嬉しく思っています。夫が歩んできた人生が、この顔全てに凝縮されているようなそんな心持ちで、今までお世話になり支えてくださったみなさまへ、改めて感謝の気持ちが湧き上がってきた次第です。
田中様には、雨の多いこの季節に、遠方よりのお越しが誠に申し訳なく思いましたので、失礼であることを承知しつつも、葬儀の案内はご遠慮させて頂きました。何卒ご容赦くださいませ。
生前、夫が賜りましたご親交に心からのお礼と共に、とりあえずのご通知申し上げます。 

草々

このように、故人がお世話になっているのに、葬儀のお知らせしなかった場合は、あとで挨拶状での通知を行ってもおくといいでしょう。
通知をするにあたり忘れてはならないのが、死因、日時、享年。そして、お知らせをしなかったお詫びはきちんとしておきましょう。そして遺族の気持ち伝わるように添えておくことも大切です。

死亡通知の返信の仕方

以上、遺族がお世話になった方々へのあいさつの仕方について述べてまいりました。では、この死亡のお知らせや挨拶状を受け取った方が、遺族へはどのように返信をするべきでしょうか。何も知らず、突然このような葉書が届いたら、どのようにお悔やみを申し上げるのがいいのか、ちょっと迷うところでしょうね。もちろん、お宅に伺ってお顔を拝見しながらお悔やみするのが一番いいのかもしれませんが、色んな事情によってなかなかそうもいかない場合が多いですよ。行けない場合は、電話でお伝えしてもいいですし、手紙や時にはメールという手もあります。何をしていいか分からず放っておくのはよくありません。ただ手紙で返事を書きたくても、どのように書けば思いがちゃんと伝わり、失礼がないのかわからなくて悩むところではあります。葉書でのお悔やみや返信はどのようにして書くものなのか、確認してみましょう。

【返信の文例】

前略、ご主人さまのご逝去、謹んでお悔やみ申し上げます。ご丁寧にお知らせをいただきましてありがとうございました。
この度は、まことに残念でなりません。ご家族さまもさぞかし、お寂しくお思いでいらっしゃることと存じあげます。いつまでもお元気なお姿でいらっしゃるものとばかり思っておりましたので、驚きを隠せないでおります。
ご主人さまは本当にあたたかい良いお人柄でいらっしゃいましたので、失った悲しさは痛恨の極みではなかったでしょうか。

近いうちにご仏前にお焼香にあがりたいと存じます。とりあえず書面でのご挨拶にかえてご愁傷をお慰め申し上げます。

ご家族の皆様の幸せを、心からお祈りしております。

草々

死亡通知の返信も、ただ形式に沿って書くだけじゃなく、自分の思いをちゃんと入れて、自筆で書くようにすると、ほんとうの思いは伝わりやすくなるのではないでしょうか。

●興味のあるテーマをクリック!●

亡くなったらいつ葬儀をする?亡くなった直後にするべきことは? 喪主は誰がつとめるの?葬儀での喪主の役割は?喪主は何をする? 葬儀社選びで気をつけることは?失敗しないための葬儀社選びとは? 葬儀や訃報は誰から伝える?伝えるべき範囲は?何を通知すればいい? 戒名ってなに?戒名を付けないとどうなる?戒名の相場は? 喪主は通夜や告別式のどのタイミングで挨拶する?注意点や忌み言葉とは? 葬儀と告別式は何が違うの?葬儀と通夜は?葬儀と告別式と通夜の意味 葬儀はどんな流れで進行するの?仏式と神式でどう異なる?家族葬は? 葬儀の日程や日取りはどうやって決まる?葬儀にかかる時間は? 葬儀の席順や弔電の順番、焼香の順番、供花の並び順、骨上げの順番 家族葬と他の葬儀との違いは?家族葬の意味や流れ、メリット・デメリット 還骨法要と初七日忌法要は何をするの? 葬儀に関する支払いやお礼はいつするの? 葬儀の後の挨拶は誰にどのようにすればいい? 香典返しの仕方とは いつまで喪に服せばいい? 葬儀に使った位牌はどうしたらいい? 死亡届・死亡診断書ってなに?提出はいつまで? 埋葬・火葬許可証ってなに?提出はいつ、どこに? 四十九日法要の準備はいつごろからすればよい? 四十九日法要はどんな挨拶をしたら良い? 新盆はいつからいつまで、何をしたらよい? 年忌法要は毎年やらなければならない? 納骨の時期は?

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

丁寧な対応ありがとうございました

満足度
90%

優しくて安心しました。

満足度
100%

華やかな葬儀になりました。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
儚さや脆さなど死を象徴するヴァニタス画 アートが問う生と死
コラム
心に残る家族葬のコラムライター募集
コラム
死を暗示し畏れの象徴でもある月 しかし人はそれでも月を愛でてきた
コラム
死に際になると隔離されるほど、死への忌避感が強かった平安時代の看取り
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353