15名様での家族葬を八尾市立斎場で行いました。元々495000円のプランと悩んでらっしゃったのですが、595000円のプランにはお料理と返礼品が15名様含まれており、ちょうど15名様での家族葬だったので、ピッタリ人数があったことからいくらかまだお安い595000円をおすすめしました。葬儀自体は遅滞なく終える事ができました。
お客様の希望内容がはっきりと明確だったのでご依頼を頂いた後はお話がスムーズでした。プランの内容もしっかり理解して頂いていたこともあり、火葬まで滞りなく対応できました。
地元でお世話になっているという神主様がいらっしゃるということでしたので、ご家族から直接その神主様にご対応をお願いしていただき、神式での葬儀(神葬祭)を執り行いました。追加費用は神式対応分でいくらかかかりましたが、それ以外で発生した追加費用はありませんでした。
東京からお越しになる参列者の方々もいらっしゃったため、安置期間は少々延びましたが、それ以外は特別変わったことはなく、厳かな雰囲気の中でのご葬儀となりました。式後はお食事を召し上がらず、追加費用は一切かかりませんでした。ご遺骨は分骨で収納いたしました。
代々幡斎場と落合斎場で比較検討して代々幡斎場をお選びいただきました。ご家族の都合もあり安置期間は7日間でした、葬儀自体は通夜葬儀を行いました。8名様でゆっくりと最期の時間を過ごしていただきました。
事前に菩提寺様でのご葬儀をするとお決めになっているお客様でした。当社としてはご遺族・菩提寺様それぞれに失礼がないようにということはもちろんのこと、頼んで良かったと思ってもらえるような葬儀を心がけました。
本葬はご実家で行われるということで、火葬のみの直葬という形式で、青森市斎場にて骨葬を行いました。滞りはありませんでした。
故人様が生前紫陽花がお好きだったとお聞きしたので、紫陽花には毒があるため、仏事にはあまり用いられないことを説明した上で、紫陽花を中心とした祭壇をお作りするかどうかをご提案したところ、是非やってほしいと仰って頂いたので、ご希望に沿うように紫陽花の生花祭壇をお作りしました。葬儀は自宅で、火葬は福島市斎場で行いました。
病院からご自宅にお連れしてご安置をしました。ご出棺前に、ご自宅でお別れ会を行い、その後火葬場であるあかし斎場旅立ちの丘に向かい、ご火葬致しました。
菩提寺での葬儀を執り行いました。火葬は久留米市斎場を利用致しました。厳かな雰囲気でした。
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作