葬儀が終わった後、どのように身を清めたらよいかご存知ですか?
今回は清め塩を使った身の清め方をイラストをつかってわかりやすくご紹介します。
まずは塩を用意してください
お清めの塩は葬儀の最後に配られる会葬御礼の中に入っていることが多いですが、仏教の宗派によっては入っていないこともあります。その場合は自分で用意しても問題ありません。
塩を体に振りかける
胸、背中、足元に塩を振りかけます。
同居家族がいる場合はその方にやってもらいましょう。
単身の方は自分でやります。
足元の塩を踏む
足元に落ちた塩を踏んで、お清めは完了です。
これらは必ず玄関に入る前に行いましょう。