葬儀コラム
TOP 葬儀コラム ルッキズムにとらわれず自由に生きるヒントを仏教の不浄観から学ぶ

ルッキズムにとらわれず自由に生きるヒントを仏教の不浄観から学ぶ

仏教はモノに溢れモノに執着するから人は苦しむのだと説く。その「モノ」の代表が快・苦の器としての「身体」である。私たちは死体に怯え、美しい身体に惹かれる。しかし釈迦はそれを愚か者の姿だと指摘した。

ルッキズムにとらわれず自由に生きるヒントを仏教の不浄観から学ぶ

遺体の映像

「このあと遺体の映像が流れます」

あるドキュメント番組にこのようなテロップが流れた。震災のニュースなどでは遺体の映像は映らないよう編集されていると聞くが、件の番組は安楽死を扱った内容である。通常の番組には流せない損傷などはなく安らかなお顔だったと記憶する。それでもなお、遺体の、つまり死者の姿を公共の電波で伝えるにはあらかじめ告知が必要であるようだ。無遠慮にスマホで撮影するような向きもあるが、総じて遺族、関係者にとって遺体には特別な想いがある。一方で他人にとってはできるなら見たくはない、忌避する存在でもある。

私たちは「死」というやがて来る事実を遠ざけ考えないように生活している。生きるということは、身体が動くということだ。永遠に動きを止めた遺体との対面は、その日常に「死」を突きつけられる。だから私たちは死体に怯えるのである。

ルッキズム

先日、保育士の女が園児に暴行したとして逮捕される事件があり、その保育士が美人だと話題になった。さらに以前、詐欺事件の容疑者である女の容姿が大衆、特に男性の眉目をさらった。女性も負けてはいない。殺人を犯して逃亡していた容疑者の男が「イケメン」とのことで話題を集めたことがあった。また90年代には当時オウム真理教のスポークスマンの役割を担った上祐氏のファンクラブが結成されたこともある。不謹慎の極みだが、凶悪な犯罪者であるにも関わらず、多数から優れていると判断される容姿によってアイドル化してしまうのは多々ある現象である。「ルッキズム」などと言われながらも「美しすぎる」「イケメン」との形容はすっかり定着した。男女問わずいつの世も美形を無視できない。男も女も見た目の美しさから逃れることは難しいということだろう。

ルッキズムの対象は顔面の造形だが、顔にはその人の内面も現れる。件の「美人保育士」は美形ではあったが目つきが鋭く、薄ら寒いものを感じた。逆にトップアスリートやエンターテイナーらが活躍している時の顔、表情は見る者を魅了する。それらも含め、確かに人間は顔であると言えるかもしれない。私たちは身体への関心を捨てることはできないのだ。この世に生きるということは、自己の身体を通じて他者の身体と交わることなのである。だがそれは人生の真実なのだろうか。

不浄観と九相図

仏教には「不浄観」という観想法がある。肉体は本来不浄なものであること、その不浄なものに囚われて、身体と、そしてこの世に執着を持つことの愚を悟るためのものだ。

釈迦は美女を前にして「糞袋」と呼んだ。随分な言い方で現代ではかなり問題発言だが、原始仏典「スッタニパータ」から抜粋すると、次のようになる。

人間の肉体は表皮に覆われていて、ありのままを見られることがないが、胃腸、肝臓、膀胱などの塊があり、鼻汁・粘液・汗・脂肪などがある。眼からは目やに、耳からは耳垢、鼻からは鼻汁、全身からは汗と垢。頭は脳髄に満ちている。悪臭を放ち、種々の汚物が充満し流れ出る。花や香を以てごまかしているに過ぎない。そして、身体が死んだあとは、膨らみ、青黒くなり、墓場に棄てられて、親族もこれを顧みない。犬や野狐や狼やは虫類がこれを喰らい、鳥や鷲やその他の生きものが啄む。
愚か者は、そのような不浄の塊である肉体を清らかなものだと思いこみ、その塊をもって自分を偉いものだと思い、また軽蔑したりする。だから、この世における愛欲など、身体に対する欲を離れるべきである。それができた知慧ある修行者は、不死・平安・不滅なる涅槃の境地に達した。

不浄観ではこのような身体の不浄な実態をイメージして瞑想する。九相観ともいい、そのイメージを描いた仏教絵画が「九相図(くそうず、九想図)」である。人間の死体が腐乱し白骨になるまでの様子を九つの相に分けて表現したもので、臨終から腐敗、さらに蛆虫や鳥獣に食われ、最期には白骨となっていく様が生々しく描かれている。そんな空しいものへの執着は捨てよというわけだ。確かに死体を忌避し、ルッキズムに陥る私たちは、身体をはじめモノに振り回されて右往左往する、まさに愚か者である。

価値観としての「不浄観」

釈迦は愚か者と言うが、それでも仏教に身体を蔑む瞑想や絵画があの手この手で存在するのは、身体への執着がいかに手強いかという証である。私たち凡人は身体への執着、つまりこの世に生きることへの執着からは中々逃れられそうにない。「所詮は糞袋」との考えは、さすがに遺体を蔑むのは抵抗があるし、愛する人や親しい人に向けるのは難しい。だが瞑想ではなく価値観としての「不浄観」と捉えれば、ある場面では楽に生きられる救いのツールになるかもしれない。

参考資料

■中村元訳「ブッダのことば-スッタニパータ」岩波文庫(1984)
WEB版新纂浄土宗大辞典

ライター

渡邉 昇

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

丁寧な対応ありがとうございました

満足度
90%

優しくて安心しました。

満足度
100%

華やかな葬儀になりました。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
対立しがちな宗教の中で逆に融合し進化した日本最大の特徴・神仏習合
コラム
マルティン・ルターが自殺を一部容認していたその言い分と目的
コラム
高知県香美市に伝わる独自の民間信仰 裏の陰陽道・いざなぎ流
コラム
心に残る家族葬のコラムライター募集
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353