葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 物を超えた「モノ」に対する考え方 モノに宿る記憶、魂、感情

物を超えた「モノ」に対する考え方 モノに宿る記憶、魂、感情

私たちの周りには「モノ」が溢れ「モノ」に囲まれて生きている。人間とモノとの関係を宗教的、スピリチュアル的に考えてみる。

物を超えた「モノ」に対する考え方 モノに宿る記憶、魂、感情

こんまりメソッド

こんまりメソッド

片づけコンサルタントの「こんまり」こと近藤麻理恵氏が「片づけ」を諦めたというニュースが反響を呼んだ。大量の仕事で多忙な毎日を送り、3人の子供を育てる日々の中で片付けることを諦めたという。「今の私にとって大切なのは、家で子供たちと過ごす時間を楽しむことだと気付いた」とのこと。話を聞けば至極当たり前のことでなんということもない。だが、片付けのカリスマとしての近藤氏の名声は非常に高く、賛否両論を巻き起こした。

近藤氏の何がそこまで受け入れられたのか。氏のいわゆる「こんまりメソッド」は、無理にモノを捨てるのではなく、「ときめき」を感じるものは手元に残すという独特な方法を提案する。例えば本を手に取って「ときめく」ものは捨てなくてもよいとする。この場合本の中身を見る必要はない。ただ手に取って「ときめく」かどうか感じればよいのだ。近藤氏は神社で巫女として5年ほど働いた経験があり、「片づけは祭り」であるなど神道の思想が所々に現れている。氏は「私の片づけの裏テーマは『お部屋を神社のような空間にすること』。つまり、自分が住む清らかな空気の漂うパワースポットにすること」だと明言もしている。

神道は穢れを嫌い清潔であることを重視する。そして八百万の神というように、この世のあらゆるモノには心が宿る、霊が宿るとされている。モノは単なる物質ではない。近藤氏の著書には実際にモノに気持ちが通じた体験が綴られている。氏の片付けメソッドには神道に基づくスピリチュアル的な感覚が背景にあり、それが良くも悪くも信者ともいえる支持者を生んだ。

一方で「ときめかない」モノを片づけられない原因に、過去への執着や未来への不安があるとも指摘する。モノとの縁は人との縁と同じくらい深いものであり、「ときめかない」モノは縁が消えたということ。そうしたモノには執着してはならず手放すべきである。しかし縁のあるモノとは本当の意味では別れはない。また違った形で戻ってくるものだと説いている。これは仏教の縁起の思想に近いものがあり、神道と仏教の習合が特徴の日本のスピリチュアリティを感じさせる。

心が宿るモノ

モノは単なる物質を超えることがしばしばある。他人にとってはただのモノでもその人にはかけがえのないモノはたくさんある。東京五輪女子ソフトボールの金メダルを噛じって批判を浴びた市長がいたが、あの金メダルは寸分違わず同じモノをもう一つ作ったとしても、全く別のモノである。あの日あの時あの人たちと共に分かちったメダルは唯一のモノだ。そこにはやはり心が宿っている。

プロ野球WBCで大谷翔平選手が特大アーチを放ったホームランボールを女性がキャッチしたときも話題になった。女性はそのボールを隣の観客に渡し、その観客はスマホで記念撮影。さらにボールは次々と回し渡され、巡り巡って最後には女性の手に戻った。これに海外の反応は驚嘆。「アメリカなら奪い合いになっている」などのコメントがあがった。野球に興味のない筆者からみれば、回し撮りも奪い合いも理解できない。あのボールには大谷選手の指紋どころか汗一滴付いていないのだから。まさに物質を超えたモノの好例である。
こうした感情は万国共通らしい。著名人の使った道具がオークションで高値で落札されたニュースはしばしば聞く。しかし日本人のスピリチュアリティはさらに頭抜けることがある。野球部の部員が練習後、グラウンドに挨拶をする光景が海外で話題になった。部員にとってグラウンドは単なる土の広場ではない。また自分たちの所有物でもない。挨拶は自分たちが使わせて頂き、自分たちを育んでくれるモノへの感謝の心である。これはほとんどの日本人なら理解できる心性だと思われる。

形見・遺品は執着か

単なるモノを超えるといえば、形見・遺品などはその筆頭である。しかし、故人が生前に使っていたモノなどを残しておくと、成仏できないから処分するべきとはよく聞く話である。つまり死者がこの世に未練を残すからということだろう。この世への執着を断ち切るべしとの発想は仏教から来ているように思われる。仏教は元々無神論に近く死後に存続する霊魂の存在は認めておらず、死後の存在などに依存したりするのはこの世への執着に他ならなかった。

これに対して神道や仏教が混じり合った日本の信仰形態では死後の存在を認めるばかりか、盆や正月には帰ってくると言われており死者を出迎える準備まで行う。死者の霊は普段は山の彼方の異界などに住んでいて家族を見守っているのである。

これらの思想は初期仏教からすれば死者への執着以外の何物でもないが、神仏習合を経た日本仏教では後の密教や浄土教などに至りその限りではなくなる。この世に対する執着を捨てることが、解脱、成仏、往生…への道であることには変わりはない。かといって初期サンガのように何もかも捨てる必要はない。平田篤胤(1776~1843)は死後霊魂が住む世界を「幽冥界」と呼び、現世と重なり合うように存在する世界だとした。死者はあらゆる場所で生きている。現代の私たちが墓参りに行くのも、遺影を飾り位牌を大切にするのも、そこに死者がいるような感覚があるからである。

モノとの関係

心が宿るモノ、故人を偲ぶモノは近藤氏の言うように形を変えて続いていく、その人との縁の証である。ひたすらモノを消費する時代でモノを大切にする心を改めて考えてみたい。

参考資料

近藤麻理恵「人生がときめく片づけの魔法」サンマーク出版(2011)

ライター

渡邉昇(掲載日:2023/04/10)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

100%でな く、1000%でした。

満足度
100%

親切に教えていただき、大変良かったです。

満足度
100%

感謝しております

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
サイバーパンク: エッジランナーズ(Netflix)に見るコンパクト化された死
コラム
霊的存在を探究する道を守ろうとしたケンブリッジ・プラトン学派
コラム
死後に結実する絆 「忠犬ハチ公」の物語をどう解釈するか
コラム
「春を意味する季語 春愁」ーー春にざわつく心 ストレス多き春
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353