葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 意識の探求者 ロバート・モンローとヘミシンクが拓くあの世への扉

意識の探求者 ロバート・モンローとヘミシンクが拓くあの世への扉

物質世界(この世)を超えた、非物質世界(あの世)に科学技術で迫ろうとする探究は、正統派の自然科学からは異端とされながらも絶えることはない。アメリカの超心理学者、ロバート・モンロー(1915〜1995)もその一人である。彼はヘミシンクと呼ばれる意識の変容技術を開発し非物質界とのコンタクトを試みた。

意識の探求者 ロバート・モンローとヘミシンクが拓くあの世への扉

ロバート・モンローとヘミシンク

モンローは大学で電子工学とジャーナリズムを学び、放送界でラジオ・テレビ番組制作に従事。その後、独立してメディア系企業家として成功した。1958年、身体が振動する奇怪な現象を体験し、さらに体外離脱体験(OBE,Out of Body Experience)へと至った。離脱中のモンローは距離の離れた場所に住む知人の様子を観察した。帰還後に電話で確認するとすべて一致していたという。その後も離脱体験は続き、コントロールできるまでになる。さらに検証を重ね、体外離脱によって認識される非物質世界の実在と、人間の意識が肉体を超えて存続することを確信した。

1970年代、モンロー研究所を設立。意識の探究、変性意識などの研究を行った。モンローは自身の振動体験に着目し、一般人でも同じ体験を共有できるとする「ヘミシンク(Hemi-Sync)」技術を開発した。ヘミシンクは、「バイノーラルビート」という脳内現象を基盤にした技術である。これは左右の耳に異なる音響周波数の音を同時に聞かせることで、 脳が周波数差を感じ取ると、独特の脳波状態が生まれるというもの。ヒーリングミュージック、リラクゼーションサウンドなどに応用される。だがヘミシンクは、バイノーラルビートとは異なり、同じ音響周波数を組み合わせて脳波を同期させ、意識の変容を促す手法を取った。さらに様々な音響技術を組み込むことで、深い瞑想状態や変性意識状態へ導くことができるとしている。モンローによると変性意識状態とは「死者の意識」と同じものだという。死者に意識が存在することが前提としてあり、その意識と同じ状態にすることで死後に行く非物質界を認識できるという理屈である。

フォーカス・レベル

モンローによると非物質界はいくつもの世界が存在する多重構造となっており、音響振動数に応じて、各レベルの世界にアクセスできるという。その際の変性意識状態を「フォーカス・レベル」と名付け、ひとつひとつの意識レベルに番号を振った。そのいくつかを紹介する。なお数字自体に意味はない。

通常意識が「フォーカス1」、明晰夢に近い「フォーカス10」。深い瞑想状態である「フォーカス12」「フォーカス15」。そして、三途の川のような、この世とあの世の境界線「フォーカス21」を通過すると、死後世界「フォーカス23」から「フォーカス27」までの領域に入る。26までは執着・固執の段階で、27に進まなければ永遠にここにいることになる。27は転生する準備段階。来世どのような生命に宿るかを選択するが、ほとんどは人間に生まれ変わるという。ここまでが通常のサイクルで、モンロー理論では輪廻転生とは物質世界とフォーカス27までの領域を繰り返すことだといえる。面白いのは「フォーカス22」で、麻酔、昏睡状態、また認知症、薬物・アルコール依存による錯乱状態だという。このレベルは速やかに通過しなければならないだろう。さらに、仏教において輪廻転生の円環から脱する「解脱」があるように、フォーカス27のさらに先がある。しかしここからは宇宙レベルの話になり、正直なところ筆者にはついていけない領域である。興味のある諸兄に委ねたい。いずれにせよ、ヘミシンクによってこうした死後世界を探訪できるという。モンロー理論が正しければ、人間の意識の深奥が非物質界とつながっていることになる。

意識とリンクする「あの世」

非物質界が重層構造になっており、人間が意識を深めるとリンクされるというモデルに、仏教の唯識思想がある。意識は8つの層から成り立っており、その深奥には「阿頼耶識」という、個人の意識を超えた広大な精神フィールドが広がっていると説く。また古神道の大家・川面凡児は、瞑想による意識の深まりを、7つの鳥居を潜ると表現している。鳥居のひとつひとつには意味があり、最終的に本殿に至るという。本殿とはモンロー理論ならフォーカス27の先の領域に該当するといえる。ダンテの「神曲」、源信の「往生要集」など、天国や地獄を階層的に捉えた作品もこうしたビジョンが基になっているのかもしれない。生きている私たちの心の最奥部が「あの世」への入口とつながっているとしたら、死を恐れる必要はないといえるだろう。フォーカス27までを体験できれば死の恐怖はほぼ消え去るとも言われる。

最後は信仰

ヘミシンクによって認識される非物質界とは実在するものなのか、脳内現象に過ぎないのか。私たちの認識はこの脳という枠組みを通してのみ行うことができる。非物質界が実在したとしても、それを認識するのが脳である限り、すべては脳内現象であるといえる。結局は信じるか信じないかに帰結する「科学」による非物質界へのアプローチは、今後も一部の間で続けられると思われるが、最後はやはり、信仰ということになりそうである。

付記
ヘミシンクはCDで気軽に体験できるが、必ずしも希望通りの体験ができるとは限らない。また、バイノーラルビートについて認知能力を妨げる可能性を指摘する研究もあるとのこと()。しかしヘミシンクとは似て異なるものでもあり、今後の研究が待たれる。

参考資料

■ロバート・モンロー著/川上友子訳/坂本政道監修「体外への旅」ハート出版(2007)
■坂本政道「体外離脱と死後体験の謎」学研(2006)

ライター

渡邉 昇

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

不記載

満足度
100%

明朗会計で良かった

満足度
100%

華やかな葬儀になりました。

満足度
100%

丁寧に対応して頂きました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
心に残る家族葬のコラムライター募集
コラム
現代に生きる仙人 聖山アトスの修道士が目指す神との一体化とは
コラム
スピリチュアル・ケアと宗教 医学と宗教の習合を考える
コラム
医師にして曹洞宗の禅僧だった知る人ぞ知る大霊能力者 油井真砂
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353