葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 死に対するアプローチや死そのものへの理解が異なるヒトとその他の生物

死に対するアプローチや死そのものへの理解が異なるヒトとその他の生物

幼稚園年長の時、自分自身が死ぬ夢を2回見た。そのうち一つの内容をいまだに細かく記憶している。当時住んでいた家の灯油ストーブが倒れてきて下敷きになって死んだのだ。そしてそのあと夢の中で霊魂となった私は自分の葬式を上から眺めていた。親が泣きながら悲しんでいるのが見えた。その夢のことは子供の頃何度か思い出しては、恐ろしくなったり泣きたくなったりしたものだ。このように死の概念というのは、個人差もあるだろうが幼稚園生くらいから芽生えるものであろう。では、動物たちは、さらには人間の祖先たちは、どうなのだろうか。

死に対するアプローチや死そのものへの理解が異なるヒトとその他の生物

死なない単細胞生物から必ず死ぬ多細胞生物に進化した

そもそも、太古の昔、「死」は存在しなかった。地球上で生命が生まれたのはおよそ38億年前だが、その当時いたのはオスでもメスでもない「単細胞生物」だった。単細胞生物は、自らをコピーして増えていくため、エサがあれば永久に命を繋げていくことが出来る。

しかし地球環境の変化により栄養分を補えない危機に陥った単細胞生物たちはDNAをコピーすることをやめ、単細胞生物同士で合体するという、大変な革命的方法を試みた。そしてその後、さらに繋がりを広げ、多細胞生物が生まれていった。私たちの先祖は環境に適応した進化を選ぶ代わりに、必ず死ぬという宿命を背負ったのだ。(DNAが増えた事で種の絶滅に繋がる傷の蓄積のリスクが起こり、それを防ぐため寿命がプログラム化された)

それはさておき、生命は有性生殖により子孫を増やすようになっていった。そこには必然的に他者との関係性が生まれてくる。オスはメスを認識し、メスはオスを認識するからだ。では、動物たちは自分以外の他者の死というものについて、どのように感じているのだろうか。

人と遺伝子情報が近しいチンパンジーの死に対する反応

チンパンジーは人間と遺伝情報が98.8%同一である。結論から言うと、そのチンパンジーにおいても、死とはただ消え去るのみだとされている。チンパンジーの仲間の死に対しての観察報告は多数あり、それらをざっと分類すると以下の通りである。

1 死体への毛づくろいやその死体が乳児の場合抱擁するなど、生前にしていたのと似た行動の継続
2 死体をゆする、近くに長時間とどまる。など、死んでから初めて見られる行動
3 食欲がなくなるなどのうつ状態
4 殺し。集団において、オトナ同士や子殺しなど

とはいえ、これらが死というものをはっきり理解しているということの証拠にはなっていない。また、亡くなった個体に対しどのような感情があったのか、という話になるとそれも非常に難しく、動物の感情の有無は現時点でも永遠の課題であると言われている。

実体験が不可能な死

そもそも死とは本来、体験が不可能な事象だ(わたしは夢で擬似体験したが)。故にそれは常に他人の死を持って経験することになる。

他者の死を経験した後に、死を認識するためには、将来について予測する考え方と、論理的な思考が必要だ。つまり、「全ての生き物は必ず死ぬ」に加えて「自分も生き物である」と把握し「自分も必ずいつか死ぬ」のだと分かることだ。これらの認知能力を兼ね備えているのは人間だけであるという考え方が現段階では主流なのだ。

人類の葬送儀礼

一方、猿人、原人、旧人、新人と進化してきた私たち人類だが、旧人にあたるネアンデルタール人において埋葬が行われていたことが発掘調査から明らかになっている。イラクのシャニダールでは遺体のあった周辺から綺麗な花の花粉の化石が見つかっており、旧人たちが遺体に花を手向けた姿が想像できる。また、片手を無くした男性で、当時としては長寿である40歳まで生きていた遺体も見つかっており、これは肢体不自由者を社会が支援して生かしていたことの証拠と捉えられる。

ネアンデルタール人はかつては、ホモサピエンスより認知能力が低く野蛮だとみられていた。しかし最近のDNA解析の結果、現代人にもネアンデルタール人の遺伝子が受け継がれていることが明らかになっている。絶滅したとされてきた彼らだがその理由も未だ謎のままであり、知的水準が低かったから環境に適応出来なかった、という従来の説明を覆すような発達した文化レベルの証拠が調査報告されている。彼らには、仲間に寄り添い死を弔う行為や埋葬の文化があり、現代人に繋がる深い精神性があったと言えるのだ。

結論として、現時点では死の概念を持っているのは動物の中でも人間だけであるという説が最有力であろう。

最後に…

そしてそれは旧人から見られ、ホモサピエンス(現生人類)において、より複雑に意味付けされるようになり、葬儀の方法や儀礼等も高度化してきた。つまり、人間だけが”死を慮る”ことが出来るということ。そして、他者の死から自分の死を想像し、死という概念を捉えることが出来るということなのだ。

このような考察により、人間だけが持つ想像力と、他者との複雑なコミュニケーション能力、それが葬儀や儀礼を生んだのだと再認識することが出来た。今後誰かの葬儀に参加する際、また自分の葬式について考えたり備えたりする事にも、改めて襟を正し向き合うことが出来そうだ。

ライター

鶴岡(掲載日:2023/02/21)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

100%でな く、1000%でした。

満足度
100%

親切に教えていただき、大変良かったです。

満足度
100%

感謝しております

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
サイバーパンク: エッジランナーズ(Netflix)に見るコンパクト化された死
コラム
墓碑は語るー長崎県大村市にある僧侶の墓・大日堂とキリシタンの文化破壊
コラム
執着の断ち切りを目指す仏教は生存欲=自分の命すらも例外ではない
コラム
死後、追悼文によって形成される死者のイメージとそれに共鳴する周囲
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353