葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 葬儀の簡素化と仏教慣用句「信は荘厳なり」という考え方は矛盾するか

葬儀の簡素化と仏教慣用句「信は荘厳なり」という考え方は矛盾するか

密教系や浄土系寺院などに入ると、きらびやかに飾り付けられた本堂・本尊を見ることができる。大型寺院ともなると過剰に感じるほど豪奢な飾り付けであることも珍しくない。一切の欲をへの執着を断ち切る仏教の教えと矛盾しているようであるが、美しく整えるという行為は必ずしも虚栄心からくるものではない。それは故人の、人生最後の姿を美しく飾り付けて見送ることを見てもわかるはずである。

葬儀の簡素化と仏教慣用句「信は荘厳なり」という考え方は矛盾するか

「信は荘厳なり」とは

仏教の慣用句に「信は荘厳より起こる」「信は荘厳なり」などというものがある。荘厳とは本堂や仏壇の中を美しく飾ることで「仏壇を荘厳する」などと言う。この言葉は美しく整然となっているところに信仰心は生まれるものだ、といった意味である。信仰にも見た目や形式が大切であり、内容は形式から導き出されることがある。寺院や神社に足を運び、境内や建物、仏像などが美しく飾られている光景に感動し、そこから信仰心が生まれることは多々あることだ。例えば浄土系寺院の本堂は極楽浄土を模した美しい飾り付けがされている。これが荘厳である。我々凡人はまずそのきらびやかな姿に惹かれる。その中心に鎮座する本尊・阿弥陀如来は宇宙の真理そのものであり、本来は姿形を持たない存在である。しかしそれでは凡人には理解しにくいため、わかりやすい姿になったのが仏像・仏画としての阿弥陀如来なのである。信仰はまず形式から始まり、やがて形式の奥にある真理に辿り着く。形式は真理を悟るための方便である。一切の虚飾を剥ぎ取り、見かけに囚われない真理を看破するのが仏教の本義であるが、まずは神仏の美しさに感動することが信仰への入口となる。

阿弥陀経

浄土三部経のひとつ「仏説阿弥陀経」には極楽浄土のきらびやかな光景が描写されている、極楽浄土を荘厳する経典である。阿弥陀経によると、極楽浄土は金・銀・瑠璃・水晶の4種の宝石からできている石垣や網がめぐらされ、さらに3種の宝石を加えて出来た池や木が生え、天井の楽器が演奏され、大地は黄金色で麗しい光景が広がるなどと説く。

これだけ読めばかなり世俗的な表現にも感じられるが、それは現代人の感性だろう。阿弥陀経は三部経の中で最も短く「小経」と呼ばれており、最もよく読誦されてきた。古の人たちは、阿弥陀経に描かれている極楽荘厳の光景に触れ、極楽に憧れ、いずれ往生するために心身を汚さずに生きていこうとしたのである。難解な哲学や、虚飾を捨て無の境地を説くような経典よりもわかりやすく信心を得やすい。荘厳の意義を体現している経典だといえるだろう。

簡素化した葬儀 直葬

荘厳、つまり「美しく飾り付ける」思想は、葬儀における遺体に対する態度にも根付いているのではないだろうか。先日筆者は「直葬」に立ち会う経験を得た。筆者が参列した直葬は通夜や告別式を行うことなく、ほとんど身内だけで火葬のみを済ませる形式であった。僧侶による読経もないので、費用も時間もかからず故人を送り出すことができる。葬儀の簡素化が著しい近年においてますます増えていく形式だと思われる。筆者は正直、直葬に良い印象は持っていなかった。簡素化にも程があると思ったのである。宗教学者・山折哲雄も直葬を単なる「死体処理」だと批判しているが、「直葬」という響きからしていかにも事務的な印象を与える。従来の葬儀に比べると、淡々と進められ、見た目はあまりよろしくはない葬儀形式ではある。しかし、故人が生前望んだ形であるなら尊重するべきであるし、経済的負担もあるだろう。現代において直葬にせざるをえない事情を頭ごなしに否定するわけにはいかない。

それに実際には直葬といっても最後の別れの場面は、やはり特別な心情にかられるものだ。家族は納棺された故人の周りに溢れんばかりの花を敷き詰め、故人の好きだった物を置いたりする。「良い顔してる」「眠っているようだ」と話す家族・親族の脳裏には在りし日の故人の姿が浮かび、最後の別れを惜しむ。簡素化された時間であっても、決して手抜きではなく、家族と故人の温かな触れ合いの時間が生まれる。その時間を彩るのが、清潔にされた遺体と、その周りを囲む花や副葬品であり、遺体を美しく飾ることの大切さを実感した。筆者はそこに荘厳の思想を見たのである。その意味では山折の「死体処理」との批判は一面的であるといわざるをえない。

葬儀に見出す荘厳の心

簡素化された葬儀においても、遺体を美しく飾り、故人の極楽往生を願う気持ちは変わらない。それは虚栄心とは真逆の真心の表れであり、 まさに荘厳の思想と同じである。様々な装飾を帯びて祭祀に近いものとなっていたものから、簡易な形に変わりつつある葬儀であるが、その根底には荘厳の心が見えてくるのである。

参考資料

■中村元・紀野一義・早島鏡正「浄土三部経〈下〉観無量寿経・阿弥陀経 改訳版」 岩波文庫(1990)

ライター

渡邉昇(掲載日:2021/02/18)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
夏目漱石にも遺されたデスマスク 故人を偲ぶための遺品 デスマスクとは
コラム
ピンピンコロリが理想の死に方?果たして本当にそうだろうか?
コラム
僧侶の吉本伊信が「身調べ」という修養法を元に創始した内観療法とは
コラム
善く生きることを説き、死刑直前まで実践したソクラテスの死生観
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353