葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 日本で短い生涯を終えた中国国歌『義勇軍行進曲』の作曲者の聶耳

日本で短い生涯を終えた中国国歌『義勇軍行進曲』の作曲者の聶耳

聶耳(ニエ・アル)(1912-1935)という中国人をご存知だろうか。実は聶耳は中国人民共和国の国歌である『義勇軍行進曲』を作曲者である。耳が上下に三つに更に耳という珍しい漢字の名前が特徴的だが、聶耳という名は上海で明月歌舞団に入った後、彼の聴覚の鋭さに舌を巻いた仲間たちがつけたニックネームで、本名は聶守信である。どうして筆者が彼の名前を知っているかといえば、自宅から歩いて10分弱の藤沢市鵠沼海岸の引地川河口の横に遊泳中に溺死したその人の記念碑が立っているからである。1935年7月17日のことで僅か23歳という若さであった。

日本で短い生涯を終えた中国国歌『義勇軍行進曲』の作曲者の聶耳

聶耳が日本にやってきた経緯

1912年、雲南省昆明に生まれた聶耳は師範学校に進学し、伝統音楽の楽器やピアノ、ヴァイオリンなどの練習に励み、共産党の地下活動に参加し、家族に内緒で国民革命軍に入隊し、出征したりした。卒業後は上海に行き、たばこ店、歌舞団、映画会社、レコード会社などに勤め、やがて映画の挿入歌の作曲を手掛けるようになったが、これが好評で仕事の依頼が増えてきた。そして映画「風雲児女」の詩人田漢作詞による主題歌「義勇軍行進曲」の作曲を依頼された。当時中国は国民党が政権を持ち、共産党を厳しく弾圧し、田漢は逮捕された。大衆の間で人気の高まってきた聶耳もマークされ、逮捕の危機が迫ってきた。そこで聶耳は共産党に日本への亡命を申請し承認されたので来日したのである。

義勇軍行進曲が国歌として正式に認められたのは死後69年後だった

聶耳は日本で「義勇軍行進曲」を完成させ中国に送ると、この曲の力強く明朗な旋律が大衆の心をとらえた。そして1949年の中国人民政治協商会議で正式な国歌が制定されるまでの暫定的な国歌として決定された。

しかし、その後文革の混乱など紆余曲折があり、2004年の憲法改正で国歌は「義勇軍行進曲」であることが明記されたが、それはなんと聶耳の死後69年後のことであった。

聶耳は日本に来てからも積極的に音楽を学び続けた

聶耳は「長崎丸」に乗り1935年4月16日、長崎港に上陸した後、神戸を経て東京で中国の旧友たちが用意した下宿に落ち着いた。そして彼らが通う日本語学校・東亜高等予備学校で日本語を学んだ。

その傍ら東京のめぼしいコンサートには欠かさず出かけ、歌劇、新劇、舞踏を鑑賞するなど、音楽や芸術について精力的に見聞を広めた。更に、在日留学生の団体に招かれ中国の音楽界の現状について講演し、ヴァイオリンで自作の「義勇軍行進曲」などを演奏した。留学資金はそれほど潤沢ではなかったようで、日常生活は質素倹約を貫いていた。日本語の習得に励んで日本人とも積極的に交流したが、日本の左翼活動家と接触した様子はなかった。

藤沢での日本人家族との交流と鵠沼海岸での不慮の水難事故

1935年7月9日、聶耳は朝鮮人の友人李相南に誘われ彼の友人浜田実弘の藤沢の家で数日過ごすことになった。昼は江ノ島を観光し海水浴を楽しみ、夜はヴァイオリンを披露しダンスを教え、浜田一家と打ち解けて音楽談義をして日本人の音楽的教養が高いことに感心した様子が彼の日記に書かれている。

7月17日午後1時半に浜田の姉と9歳の甥、李相南と海水浴に出かけた聶耳は1時間後姉と甥が帰ろうとして李と3人で聶耳を探したが見当たらず、監視所に連絡し大勢で探すも発見できずやむなく帰宅した。翌日警察から遺体が揚がったと連絡が入り聶耳と確認され、医師により死因は窒息死とされた。遺体は荼毘に付され、遺骨は家族のもとに帰り、そして埋葬された。

中国で浮上した謀殺説は否定された

聶耳の死後、上海では日本官憲による謀殺説が出たが、背景には日本での軍部の台頭と日中関係の悪化があったためである。しかし彼は日本で官憲に謀殺されるほど目立った活動をしておらず、脳溢血の病歴、泳ぎがさほど得意ではなかったこと、河口近くで水流が複雑な場所であったこと(私も高校生の時、離岸流に流され危うく溺れかかったことがある)から謀殺説は否定されている。

聶耳ゆかりの記念碑に訪れる中国人はいるのか

記念碑は1954年に建てられたが台風で流出し、1965年に再建された。そして1981年に藤沢市と昆明市が友好都市提携を結んだのを契機に記念碑の周辺が広場として整備された。記念式典には中国要人が来ることはあるが、毎年800万人以上来日する中国人がこの記念碑を訪れることを目にすることは殆どない。

中国人天才作曲家が日本で短い生涯を終えたことは誠に残念だが、日本社会に溶け込み日本人に好印象を持ってくれたことはせめてもの慰めである。

ライター

三宅薫(掲載日2020/03/02 更新日:2022/10/26)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
夏目漱石にも遺されたデスマスク 故人を偲ぶための遺品 デスマスクとは
コラム
戒めや記憶が忘れられつつある慰霊碑 知ることで祀る
コラム
イスラム教の理解に欠かせないイスラム神秘主義「スーフィズム」とは
コラム
空海はなぜ今も死なないのか 弘法大師空海の入定伝説と神格化
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353