葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 高僧が長寿である理由や過去の高僧の寿命、僧侶の葬儀について調べてみた

高僧が長寿である理由や過去の高僧の寿命、僧侶の葬儀について調べてみた

WHOが発表した2016年の世界の平均寿命ランキングで、日本は女性が87.1歳で第1位、男性は81.1歳でスイスに次いで第2位となっていて大変な長寿国である。平均寿命が高い理由として、医療制度、公衆衛生の充実、脂肪摂取量の少ない和食を中心とした食生活、遺伝的要素、清潔好きで、入浴好きの国民性、健康に対する意識の高さなどがあげられよう。

高僧が長寿である理由や過去の高僧の寿命、僧侶の葬儀について調べてみた

健康志向は強まるばかり

私は月に5~6回、トレーニングジムに通っているが、多くの高齢者の方々が黙々と運動に励んでおられる。又、日本ほど毎日のようにテレビで健康番組を放送している国もないだろう。健康に良いと紹介された商品が翌日品薄になるほどである。

今後も医学の進歩とともに平均寿命はますます延びるだろう。マスコミでも「人生100年時代の到来」を喧伝している。ただ、平均寿命には寝たきりや介護が必要で自立して生活できない期間も含まれており、これは女性で12年間、男性で9年間と言われているので、人に頼らないで生活できる健康寿命を延ばして、生きがいを持ち、充実した人生を送りたいものである。

僧侶は長寿である

私はかねてマスコミの訃報報道を聞いていて、職業的に高僧と高名な画家は長寿の方が多いと感じていた。明確に職業別の寿命のデータはないようだが、愛知がんセンターの名誉院長の大野竜三先生が日本新薬の雑誌「京」189号に発表した研究では、僧侶は同時代に生まれた男性の平均寿命と比較すると19.4年長生きとのことである。

高僧の亡くなった年齢を調べてみると

近年の有名な高僧が亡くなられた年齢を調べてみると、清水寺貫主大西良慶師は107歳で、男性長寿日本一であったし、永平寺貫首宮崎奕保師は106歳、龍源寺住職松原泰道師は101歳、天台座主山田恵諦師99歳、臨済宗妙心寺派管長山田無文師88歳などいずれも大変な長寿である。

平均寿命が短かった時代でも、家康の参謀天海僧正は107歳、親鸞聖人は89歳、一休禅師は87歳、白隠禅師は83歳とともに長寿である。因みに画家では小倉遊亀106歳、片岡球子103歳、奥村土牛101歳、梅原龍三郎97歳、中川一政97歳、熊谷守一97歳、鏑木清方93歳、前田青邨92歳、東山魁夷90歳、横山大観89歳、昔の画家でも葛飾北斎88歳、仙厓義梵(禅僧)87歳、富岡鉄斎(儒学者)87歳、雪舟(禅僧)86歳、伊藤若冲84歳など数多くの高名な画家が長寿である。

高僧が長寿である理由

高僧が長寿である理由は(1)規則正しい生活(2)暴飲暴食せず、粗食である(3)毎日朗々とした大声でお経をあげている(4)修行により精神的に安定している、などをあげてみたが、お坊さんはどう考えているだろうか。

臨済宗妙心寺派宝泰寺住職 藤原東演師の書かれた「お坊さんに学ぶ 長生きの練習」を読むと お坊さんの長寿の秘訣は以下の通りだそうで、生活習慣によるものとのこと。

(1)呼・・・呼吸を調える
(2)食・・・節度ある食事
(3)心・・・感情のコントロール
(4)生・・・決まったルーチン
(5)経・・・声を出して読む

なお、高名な画家の長寿の秘訣については医学博士 霜田里絵氏の「一流の画家はなぜ長寿なのか」をお読みいただきたい。

高僧の死は「遷化(せんげ)」と言う

高僧の死を「遷化(せんげ)」と言う。正しくは遷移化滅(せんいけめつ)で、遷化はそれを略した言葉である。

遷化とは大乗仏教で、菩薩が身体を他の世界に移して、衆生を教化することをいい、転じて高僧の死に用いる。しかし宗派によって違いがあるようで、天台宗では住職、副住職が亡くなると「遷化」で、その他の僧侶については「逝去」となる。曹洞宗では「示寇(じじゃく)」、日蓮正宗では「逝去」を用いる。実際には高僧でなくとも、お坊さんが亡くなられた時には、尊敬の念を持って、遷化を使うことが多いようだ。

僧侶の葬儀と一般の葬儀の違い

僧侶の葬儀の構成は一般の葬儀と殆ど変わらない。もっとも大きな違いは引導の有無である。引導とは、すべての生きるものに対して、仏の道へ導くことである。葬儀の最後に行われるのが、引導の儀式で、故人を称え、彼岸へと導く法語を唱え、松明を模したものを棺や祭壇に置くこともある(浄土真宗では信者であれば、死後は必ず浄土へ行けるので、引導は無い)。しかし僧侶は生前成仏しているとみなすので、引導は渡さないということである。  

ライター

三宅 薫

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
持たないことで執着からの開放を目指した時宗の祖の一遍と踊り念仏
コラム
哲学の世界を具現化したテーマパーク 東京中野の哲学堂公園
コラム
空海はなぜ今も死なないのか 弘法大師空海の入定伝説と神格化
コラム
座らない禅、動く禅・動禅として瞑想効果が期待できる太極拳
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353