葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 野球葬、サッカー葬、音楽葬、舞台葬など葬儀の多様化が益々進んでいます

野球葬、サッカー葬、音楽葬、舞台葬など葬儀の多様化が益々進んでいます

今から20数年前、結婚式をしました・・・。式をあげてから半年後に長男が生まれ、その半年後に父親を見送りました。この年の1年は準備と後々の処理など非常に疲労困憊したのを覚えています。

さて、20数年前の一般的な結婚式はご媒酌人という仲人がいて、金屏風の前に高砂という席に二人が座って式や披露宴が進行していました。

このような様式は全体の7割~8割を占めていたでしょうか・・・。

今はどうでしょう・・・。ほとんど約9.9割の方がご媒酌人もいないし、高砂なるものもありません。まして金屏風は皆無です。

当時、私は両親を説得して「自分らしい式」としたいとお願いをして、招待状、料理のメニュー、パーティの進行、引き出物などすべて二人で考え準備しました。

当時はめずらしく「こんな披露宴は初めてだ!」と喜んでくれた人や親戚からは「何だこれは」みたいなお言葉もいただきました。

野球葬、サッカー葬、音楽葬、舞台葬など葬儀の多様化が益々進んでいます

冠婚葬祭式というのはほぼ5年おきに変貌

冠婚葬祭式というのはほぼ5年おきに変貌するという本を読んだ事があります。

父親は何の前ぶりもなく亡くなったので、どうして良いか分からず本当に困りました。

病院から自宅に運ぶのに「どこに連絡すればよいのか」 今でしたらインターネットで調べれば色々とわかるのでしょうけど、当時は葬儀社もどこの、どの葬儀社にお願いすればよいのか分かりませんでした・・・。

偶然の産物かどうかは分かりませんが、遺体を搬送してくれた方が年齢は違いますが、父親と同じ干支と誕生日だった事から、この会社に葬儀をお願いする事になりました。

葬儀を仕切るのは、はじめての事です。先程の方(搬送してくれた方)が担当者になっていただき葬儀に関して準備する事、物や誰が何をやれば良いのかを教えてもらいました。

別な言い方をしますと金額も含めて「葬儀社」の言いなりに準備をしていきました。

父親らしい葬儀

幸か不幸か、斎場の休みと友引などが重なり父親は4日間自宅に居ました。

時間があったので「親父らしい葬儀」が出来ないものかと考え葬儀社の担当者に相談しました。

こちらかの提案に担当者の方は「はじめて事ですが・・・」と前置きして快く引き受けてくれました・・・。

母親や兄弟に相談しなかったので、後で何かあるかもとも思ったのですが、長男の特権という事で進めました・・・。

父親はこよなく日本酒を愛していたので、祭壇の花の間に、よく飲んでいたお酒を並べ、親父の子供のころから亡くなる2ヶ月前、小樽に母親と旅行した写真を映像化し、「我が人生に悔いなし」の音楽のせてスクリーンで上映しました。

今でも忘れないあの言葉

会場のほとんどの方が「はじめて経験した」と、通夜、告別式でお世話になった宮司さんからも「良かったですと・・・」とお言葉をいただき、そして何よりも葬儀社の担当者の方が自ら司会を申し出ていただき、式の最後に仰って頂いた言葉があるのですが、このことは20数年経った今でも忘れません。


人には思い出がある

人と人との思い出が

時は去り 日はうつろいて

ひとつの生涯流れ行くなり

今は亡き  かの人の春夏秋冬は

残されし 送りし人の

心に有りて いつまでもいつまでも

生き続けるものなり

これからは自由葬の時代

今では「家族葬」は当たり前の時代になりました。

ある葬儀社の方の話では、これからは「自由葬」の時代が必ず来ると仰っていました。

今でも友達達が仕切って葬儀を行っている事例もあるそうです。

「野球葬」「サッカー葬」「音楽葬」「舞台葬」など実際にあるそうです。
「舞台葬」などは葬儀会場一面に雪を降らしたそうです(葬儀社社長壇)

いままで葬儀社さんは、祭壇やお棺、花など、物を提供してくれました。

これからはサービスを提供する時代になるかもしれませんね・・・。

ライター

西一智

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
90%

ありがとうございました。

満足度
100%

不記載

満足度
100%

明朗会計で良かった

満足度
100%

華やかな葬儀になりました。

満足度
100%

丁寧に対応して頂きました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
心に残る家族葬のコラムライター募集
コラム
日本人初の出家者・善信尼が命がけで蒔いた日本仏教の種
コラム
見果てぬ夢の実現か、虚しい模倣か?AIによる「死者の復活」を巡る考察
コラム
なぜボン教は滅びなかったのか?チベット仏教との習合が語る信仰の真実
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353