葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 高知県香美市に伝わる独自の民間信仰 裏の陰陽道・いざなぎ流

高知県香美市に伝わる独自の民間信仰 裏の陰陽道・いざなぎ流

日本には現代にあっても未だに継承される神秘的な祭祀、儀式が存在する。「裏の陰陽道」いざなぎ流もそのひとつである。その奥義には死んだ家族の祖霊を守り神に昇格させる秘儀があった。

高知県香美市に伝わる独自の民間信仰 裏の陰陽道・いざなぎ流

裏の陰陽道?いざなぎ流

「いざなぎ流」は高知県香美市物部に脈々と伝承されてきた民間信仰である。この地域では今も太夫(たゆう)と呼ばれるいざなぎ流の祈祷師が、病気治癒や憑き物落としなどの祈祷、祭祀、神楽、占いなど、様々な宗教行事を行っている。その信仰形態は修験道、神道、密教などの諸要素が混淆し複雑きわまりない。中でも後述する「式王子」「晴明紋」など、陰陽道の要素が多く、「陰陽道 いざなぎ流」と称されることもある。民間信仰の中でもいざなぎ流は比較的知られている部類といってよいが、それは陰陽道ブームによるところが大きい。1980年代末期の荒俣宏の小説「帝都物語」をきっかけに、夢枕獏「陰陽師」がその後のメディア展開によって大ブレイクし、陰陽師・安倍晴明と陰陽道がブームとなった。そうした中、晴明の末裔で陰陽道本家となった土御門家を筆頭とする、宮中祭祀を司る正統派陰陽道に対し、いざなぎ流は異端の陰陽道、裏の陰陽道として歴史ロマンを飾ったのである。陰陽師は都の宮中だけの存在ではなく、土御門家の管理下から外れた有象無象の民間陰陽師も多くいた。仏教の僧侶にも国家から認定された官僧の他に、法然や日蓮ら野に下り民衆の為に活動した元官僧の遁世僧や、勝手に僧を名乗った私度僧がいたことと同じである。医者にかかることなどできない民衆たちにとって、病気治癒の祈祷などを行う民間の宗教家たちの存在は必要だった。彼らのような民間宗教家、祈祷者らが民衆に入り込み、土着信仰の交わって種々雑多な民間信仰形態が形成されていった。いざなぎ流もその一つである。なお、いざなぎ流の「いざなぎ」は、日本神話の「イザナギノミコト(伊邪那岐命)」でなく、「天竺いざなぎ様」なる天竺に住むいざなぎ流の太夫のこと。伝承では日本の巫女にいざなぎ流を伝えたという。

いざなぎ流の呪術

「裏の陰陽道」としてのいざなぎ流の祭事で最も興味を引くのは呪術だろう。太夫は「式王子」とを使い呪詛をかけることができるという。式王子の源流が陰陽道の「式神」であることはほぼ確実である。式神は陰陽師が駆使する使役神で、安倍晴明は式神を自在に操っていたと伝わっている。式神を使って治病や呪殺に行うことを「式を打つ」と言い、いざなぎ流でも同様である。また、いざなぎ流の祭祀には五芒星、いわゆる「安倍晴明紋」が認められる。本家である現在の陰陽道宗家・土御門神道には、少なくとも表面上は呪殺・調伏のようなおどろおどろしい響きの術は失伝している。その意味でいざなぎ流は、こうした方面に関心のある層にとっての陰陽道そのものなのである。しかし呪術はあくまでも裏の技法である。裏にも精通する必要があるというだけで、まともな太夫はまず手は出さないという。いざなぎ流本来の職能は病気治癒の祈祷や、祖霊再生の祭祀などにある。

祖霊を神に昇格させる祭祀

いざなぎ流は歴史の闇に伝わる呪術として関心を向けられた。いざなぎ流研究の第一人者、小松和彦氏がいざなぎ流の呪術的側面に着目したのも要因の一つであると思われる。しかし、いざなぎ流の祭祀で興味深いのはそれだけではない。「取り上げ神楽」という祭祀儀式がある。これは家の主人の霊を、その家の守護神として祭り上げる儀式だという。日本の一般的な民間信仰では、死者の魂はその一族の祖先霊として、田の神や山の神となり、子孫の繁栄を見守ってくれるとされている。その神は一年の初めにその年の健康や豊作を約束してくれるために子孫の家を訪ねてくる。それを歳神さまとして出迎える儀式が正月である。死者が歳神になるまでは一定の期間が必要なのだが、いざなぎ流はそれを自分たちで祭り上げる。なぜそのようなことをするのか。いざなぎ流では死後の霊はそのままでは冥府、地獄のような場所を彷徨うので、神に祭り上げなくてはならないとされている。まず、墓石の下に眠る霊を呼び戻す「塚起こし」という儀式を行う。太夫が墓地を訪れ、「荒ヒト神」として御幣に霊を宿す。この御幣を家に持ち帰り、取り上げ神楽が執り行われる。儀式では「行文(ぎょうもん)」という祭文(祝詞のようなもの)を唱え、霊を準神格化させる。これを「荒ミコ神」という。そしてさらに3、4年経った後に完全に神格化させる「迎え神楽」という儀式が行われる。こうして彷徨える祖霊は家の守護神「ミコ神」となるのだ。祖霊再生の儀式は人知では抗えない病気や不幸から守ってくれるのは、やはり家族ということなのだろうか。こうしてみるとやはり呪術的な雰囲気があるが、いかなる要素が組み込まれても、日本においては祖霊信仰が最も根強い死生観であることが伺える。

祖霊との関係

信仰とは日本においては祖霊との関係性を意味するといえるのではないか。東北の「かくし念仏」、長崎の「かくれキリシタン」などは本願寺、カトリック教会らとは交わることなく独自の信仰を貫いている。信仰の形を変えることは祖霊との関係も変わってしまうことになるからだ。多くの民間信仰と同様、いざなぎ流も減少の一途を辿っているが、これからも物部の地で眠る魂は神として復活していくのである。

参考資料

■高木啓夫「いざなぎ流御祈祷」物部村教育委員会(1979)
■松尾恒一「いざなぎ流、託宣祈祷の諸相―神霊と交感する言葉と身体」国立歴史民俗博物館研究報告142号(2008)
■小松和彦「日本の呪い」光文社(1988)
■「陰陽道の本」学研(1993)

ライター

渡邉 昇

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

丁寧な対応ありがとうございました

満足度
90%

優しくて安心しました。

満足度
100%

華やかな葬儀になりました。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
高知県香美市に伝わる独自の民間信仰 裏の陰陽道・いざなぎ流
コラム
マルティン・ルターが自殺を一部容認していたその言い分と目的
コラム
対立しがちな宗教の中で逆に融合し進化した日本最大の特徴・神仏習合
コラム
死を暗示し畏れの象徴でもある月 しかし人はそれでも月を愛でてきた
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353