葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 僧侶の吉本伊信が「身調べ」という修養法を元に創始した内観療法とは

僧侶の吉本伊信が「身調べ」という修養法を元に創始した内観療法とは

「汝自身を知れ」という言葉は、古代ギリシアのアポロン神殿に奉納された箴言である。生きることの悩みや苦しみ、死ぬことへの恐怖。その答えは自分自身にある。それを直視することで実は自分はたくさんの人たちに生かされていたと知ることができるという。それが内観療法である。

僧侶の吉本伊信が「身調べ」という修養法を元に創始した内観療法とは

内観療法のプロセス

内観療法は実業家で浄土真宗の僧侶でもある吉本伊信(1916〜1988)が、「身調べ」という修養法を元に創始した心理療法である。うつ状態や心身症などに効果があるとされている。その方法は、静かな部屋に閉じこもり用便や入浴など以外は外出を禁じられる。携帯なども没収され外界との接触は一切遮断。その中で自分自身を見つめていく。見つめるとは瞑想や座禅の類ではなく、自分の過去との対話を行うことである。具体的には幼少期から現在に至るまで、母に始まり、父・兄弟・配偶者・親戚縁者から、友人・知人・同僚などの関係者について順に思い出していく。これを「調べる」という。調べるのはその人たちから「自分がしてもらったこと」「自分が返したこと」「迷惑をかえたこと」の3点。曖昧な記憶ではなく明確な事実を正確に調べていく。特に「迷惑をかけたこと」が重視される。3点の中で最も直視したくないことであり、自身に厳しくしなくてはならないからだ。このようにして自分の過去を振り返り目を逸らさず、ありのままに想起、直視していき、2、3時間ごとに指導者と面接があり調べたことを話す。1週間これを繰り返していく。

エゴから感謝へ

私たちは一人で生きていたわけではない。多くの人たちに支えられてここまで育った。同時に未熟な存在としてその人たちに多大な迷惑もかけてきたはずである。当たり前の事実だが、普段はそんなことは意識せず、まして感謝などすることもなく生きているのがほとんどだ。感謝どころか反抗したり逆恨みすらある。最近は「親ガチャ」なる言葉があるが傲慢の極みといえるだろう。世間から遮断された空間でひたすら自己を探究していくと、自己に対する反省の念が生まれる。それが深まっていくと、自分がいかに多くの人たちに生かされていたのかがわかり、感謝の心が溢れてくる。わがままで自己中心的な人格を持つ者にとって世界とは、恨みつらみ、羨望や欲望だらけに感じるものだ。それが実は感謝するべき有り難い存在に満ちていたとシフトチェンジしていくのである。

精神疾患に悩まされる人たちの多くは世間と上手く折り合うことができず、自身を守るために自分は悪くない、今までの環境のせいなのだと自己防衛に走りがちである。内観が成功すれば、そうしたエゴが感謝の心へと変換され周囲の状況や人間関係が改善されていくことが期待される。

地獄か極楽か 浄土真宗異流「身調べ」

内観療法の源流となった「身調べ」とは浄土真宗の一部門徒の間に伝わる修養法である。阿弥陀仏への信心の獲得が目的で、希望する信者を隔離し、家族を含む一切の人間との交わりを断ち、断食・断水・断眠などを行う。そして「今このまま死んだら、自分は極楽行きか地獄行きか」という問いを自分に突きつけ自己反省をする。自分のこれまでの過去を可能な限り思い出し、自分が行くのは極楽か地獄なのかを自らの心に問う。過酷な状況な中での自己反省が窮まると、ほぼ自分は地獄行きだろうと考えるようになるという。長い人生の中では良いこともしたはずだし、普通に生きている限りは、地獄に堕ちるほどの悪行もしていないのが普通だが、多くの人は極楽へ行けるほどの善行は積んでいないだろうと考えるものらしい。このようにして、地獄行き決定を自覚すると、絶望し自分の力ではどうしようもないという「無常観」を持つようになる。その上でそれでも救われたいという渇望を自覚する時、阿弥陀仏にすべてを任せる以外ないとする絶対他力の信心を得ることができるという。

宗教から心理療法へ

吉本は妹の死をきっかけに、自分は、人は死んだらどうなるのかという問いに迷い、身調べを決意した。三度行いいずれも断念したが、四度目でついに真の信心獲得という悟りのような境地を体験をしたと語っている。その後吉本は身調べを一般に普及することを決意し内容を一新した。宗教的色彩を除き、過酷な状況作りを和らげて睡眠や食事を摂るなどし、本番の自己反省の行法も現代に合わせたものに作り変え、一般の人間でも実践できるようにした。そして、「地獄か極楽か」による無常観の獲得を、自分がこれまでに「どれだけ人の世話になってきたか」「何かお返しをしたか」「どれだけ人に迷惑をかけてきたか」の3項目によって生まれる罪悪感とその反省に変えた。つまり宗教的な死生観の追究という修行から、個人が抱える悩み苦しみを改善する療法へと変化したのである。

なお、身調べはかなりの荒行であり、一切の修行を否定する浄土真宗の教えからはかなり遠いように思われる。本願寺派などの正統派からは異義だと断言する声もある。吉本が所属した木辺派も由緒ある真宗正統派であり、身調べが木辺派の公式の教義というわけではなく、異流であることは明記しておく必要があるだろう。

脱宗教の中に息づく宗教心

吉本は死後どうなるのかという問題と、それを解決するための信心の獲得を求めて「身調べ」を行った。そこから宗教性を除き精神疾患改善のための内観療法に変革した。しかし、感謝の心が芽生えるという体験は、やはり宗教的な悟りに近い体験だと思わざるをえない。そしてまさに身調べが必要な場面が一般の人にも訪れる。それが終末期の場である。内観によって芽生えた感謝の心にはすべての人、すべての存在が有り難い存在となる。余命を悟ったとしても、今までの人生を感謝の心で受け入れられるようになるとも言われる。脱宗教性を強調する内観療法には、特定の宗教宗派ではない純粋な「宗教心」が息づいているのである。

参考資料

■吉本伊信「内観法」春秋社(2007)
■佐藤実柾「吉本式内観法について」『現代密教』 第6号 智山伝法院(1993)
■佐藤実柾「吉本式内観法について(2)」『現代密教』 第8号 智山伝法院(1996)

ライター

渡邉昇(2024/02/21)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
80%

不記載

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
仕事で心労が溜まり神経衰弱に陥った二宮尊徳はその時どうしたか
コラム
願いを叶える神と試練を与える神 私達はそれでも神に祈り願いを捧げる
コラム
死後、追悼文によって形成される死者のイメージとそれに共鳴する周囲
コラム
死後の国という意味だけでなく、沖縄の死生観そのものも表すニライカナイ
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353