葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 賛否を呼んだ国葬であらわになった無宗教な日本人の宗教的な一面

賛否を呼んだ国葬であらわになった無宗教な日本人の宗教的な一面

現代において「宗教」という言葉は「宗教っぽい」「宗教みたいで気持ち悪い」など、ネガティブな形容詞として使うことが多く、あまり良いイメージを持っていない印象を受ける。これに対し、初詣やお宮参り、葬儀法事に至る伝統的な「宗教行為」については当然のように受け入れている。この二元性が安倍元首相の国葬をめぐる態度にも透けて見えた。日本人にとって宗教とは何か。

賛否を呼んだ国葬であらわになった無宗教な日本人の宗教的な一面

賛否を呼んだ国葬

9月27日凶弾に倒れた安倍晋三元首相の国葬が営まれた。国葬をめぐっては世論が賛否に分かれ、反対派のデモは激しさを増していた。マスコミ各社の世論調査でも、当初は賛成が上回っていたが日が経つに連れて、反対の声が多くなりついには逆転した。生前の評価が定まるのは後世のことであるとしても、憲政史上最長にして、思想そのものははっきりしていて敵味方が明確に分かれた総理大臣だった。とはいえ、日本は民主主義国家である。長きに渡り安倍一強時代を築けたのは、支持者の数が批判者を上回っていたからだろう。国葬賛成の声が多かったのも当然である。それが逆転したのは、元々リベラル傾向の強いマスコミの反対を煽るような報道姿勢に流された人も多いと思われる。しかしその報道も根拠が無いわけではない。それが元首相と某宗教団体との関わりである。

ブームとなった「霊感商法」

信条・思想の自由が保障されている以上、政治家がどの宗教の信者であっても政教分離に抵触しない限り問題ではない(場合によってイメージダウンにはなるかもしれないが)。問題はこの宗教団体が反社会的行為を行っている疑惑を持たれていることである。この団体はいわゆる「霊感商法」の元締として80〜90年代頃に大きく取り上げられた。高額な壺や印鑑などを売りつけ、布施と称して信者の財産を吸い上げる手口や、有名芸能人と一般信者との「合同結婚式」などが連日報道され、世間では負の大ブームとなった。現代でも怪しげな宗教が話題になると「壺とか売るやつでしょ」などとネタにされるほどである。しかしそのブームも後のオウム事件などの影に隠れ、芸能人を巻き込むなどのワイドショー的な話題も尽きたことから、マスコミの興味を失い沈静化した。しかしあくまでマスコミが飽きたというだけで被害者が減ったわけではない。元首相を狙撃した容疑者の男も、この団体の信者である母親が家の財産をすべて献金してしまい困窮し人生を変えられたという。団体の指導者を殺害するつもりだったが果たせず、関係があったとされる元首相に凶行に及んだとしている。若年層を除けば一大ブームとなった「あの」霊感商法団体の記憶が蘇ったことだろう。元首相もその団体と深い関係があったとなれば評価は一変する。与党のみならず野党にも関係が指摘される議員が公表されるなど過熱気味な報道に、元首相を国をあげて見送ることに抵抗を持つようになった人が増えてきた。この団体のカルト的反社会性を考えれば当然の反応ではあった。

死者を悼む人々

テレビなどの報道をみる限りではどちらかといえば反対の声が多く感じられたように思えた。しかし当日になってみれば、一般献花には長蛇の列。規定の時間が過ぎてもなお途切れることはなかった。また、当地に行けない人たちのための「デジタル献花」が有志によって立ち上げられ520,429人の弔意が寄せられた。元首相の人気を考えれば多少の数が反対に転んでもさしたる影響はなかったのかもしれない。しかしそれ以上に、教団との関係はどうあれ、「人は死ねばホトケ」であり、死者を悼む、死者を弔うという日本人の宗教的な心性の要素もあったのではないか。国葬の案内状をSNSで晒した一部の人物に対して品位が無いとの批判が集まった。賛否とは別に「死」にまつわる儀礼を見世物のように扱う行為は、宗教的な感性に反するものだったことは間違いない。

「宗教」と「宗教的」

日本人はよく無宗教と言われる。〇〇教といった特定の信仰を明言する人は非常に少ない。聞かれれば「仏教」と答える人は多いだろう。古くからの家は大抵どこかしらの檀家である。しかし自宅の宗派まで正確に答えられる人はどれほどいるだろうか。

「宗教のようだ」「何か宗教やってる?」などという言い回しには言外に「(怪しげな)宗教」いわゆる「カルト」の意味合いを含む場合が多い。日本人はいわゆるカルト教団ではなくても「教祖」「教典」「信者」などから成る具体的組織的な「創唱宗教」自体に抵抗があるようだ。特定の「〇〇教」と言われるとネガティブなイメージを持つのが一般的かもしれない。キリスト教の布教も失敗に終わった。

その一方で初詣、お宮参り、七五三、葬儀、法事とまぎれもない宗教行為が生活に浸透している。クリスマスやハロウィンも抵抗なく受け入れる。これらを見ても日本人は無宗教どころか「宗教的」な民族である。この宗教行為は自然発生的な「自然宗教」的行為といえる。日本人にとって宗教とは「組織」「団体」ではなく「想い」や「行為」そのものなのかもしれない。キリスト教と同じ創唱宗教である仏教は日本古来の自然宗教、神道との「神仏習合」により習俗化したことで、キリスト教とは対照的に浸透したのである。

今回の国葬についても反対の声が目立ちながらも、元首相への哀悼の意を示す人々の数はそれを上回る勢いだった。それはまぎれもない宗教行為であり、イギリスのように特定の宗教が前面に出ていなくても、日本人の宗教的な面が現れているように思えた。

自然な宗教心

日本人は特定の「宗教」に対してはネガティブなイメージを持ちつつ、死者を悼み死者を弔うという見えない形の「宗教的」な心性が根付いている。阿満利麿は、こうした日本人の曖昧な宗教観に主体性の欠如を見出だせると批判的に考察している。しかし「死」や「死者」に自然と頭を垂れる畏敬の念が、特定の宗教の教義に固定されることなく、宗教心として根付いていることは、むしろ美徳とも言えるのではないだろうか。

参考資料

■阿満利麿「日本精神史: 自然宗教の逆襲」筑摩書房(1996)
ありがとう安倍元総理デジタル献花プロジェクト

ライター

渡邉昇(掲載日:2022/10/05)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
善く生きることを説き、死刑直前まで実践したソクラテスの死生観
コラム
生者と死者が触れ合う聖なるハロウィン 失われつつある生と死の間
コラム
イスラム教の理解に欠かせないイスラム神秘主義「スーフィズム」とは
コラム
心理学者の渡辺恒夫が唱える独特な死生観 偏在転生とは
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353