葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 死を悼む動物といわれているゾウは仲間をどのように弔うのか?

死を悼む動物といわれているゾウは仲間をどのように弔うのか?

動物に感情があるのかどうかというのは長い間論争されてきたことだ。また、言葉を扱うことが人間と動物の境目だとされたり、社会性の高さこそが人間の特徴だとされてきた。墓参りするという点も人間ぐらいしか思い当たらない。しかし、ゾウも仲間の死を悼み、悲しむという。

死を悼む動物といわれているゾウは仲間をどのように弔うのか?

ゾウの社会

地球上のゾウはアフリカゾウとアジアゾウに分類される。ゾウの寿命は60歳程度で、小ゾウは女系の群れで育てられる。ゾウは主に周波数10Hzあたりの人間では聞き取れない超低周波を使って、仲間と会話する。約10㎞圏内の仲間に向けて周波を出すが、好天気や深夜などの条件であれば最大100㎞あたり先の仲間と意思疎通ができるという。

周波を出すほかにも、耳や鼻などの身振りや鼻の絡め合い、ひづめから出る化学物質のにおいなどを使用して、複雑なコミュニケーションをとっている。また、ゾウの知能はとても高く、鏡を見て自身の姿を認知できるという。高度な離散集合社会を築けるのもこの高知能がなせるものである。

ゾウの弔い

ゾウは一般的に仲間の遺体に関心を示し、遺体に近寄り、触る。遺体を持ち上げたり、引っ張ったりして、鳴き声を上げる。涙を流すゾウもいる。また、遺体を触るのは、優れた嗅覚でにおいを識別し、遺体の身元を調べているという。ゾウの中には墓参りのように遺体のもとを何度も訪れ、しばらく遺体のところに滞在した後、遺体から去っていくものもいる。

人とゾウ

ゾウが弔うのはゾウ同士だけではない。南アフリカのローレンス・アンソニーは野生のゾウの群れを養子にして、自分で建てた保護区で暮らした。最初はゾウたちは反抗したが、ローレンスの献身的な世話や問いかけにより、ローレンスとゾウたちは心を通じ合わせるようになり、愛情を深めていった。ローレンスは戦争中の国からゾウを救出するなどの偉業も成し遂げていった。

時が経ち、ローレンスは心臓発作により亡くなった。ローレンスが世話したゾウたちが、どうやって彼の死を知ったのか、ゾウのリーダーが20㎞の道のりを仲間を率いていき、ローレンスの家に集まり、一列になって家を囲んだ。合計31頭のゾウが飲み食いせず二日の間並んで佇んだ。そして、荘厳な空気で、帰っていった。

弔う動物

ゾウの他にも、イルカやアシカ、オオカミ、カササギなどが仲間の死を悼む行動する姿を記録されている。また、犬も亡くなった飼い主の寝床に故人を偲ぶようにいる姿が見られている。死を弔うだけでなく、ゴリラはその屈強な見た目とは裏腹に、パートナーの死によって、うつ病になるゴリラもいるという。人間と動物は、仲間を思う気持ちという点で、そう離れていないようだ。

参考資料

本当にあった話:死を悲しむゾウの群れ
仲間の死を悼む象、遺体が腐った後もずっと関心を持ち続けている(米研究)
ゾウの生態 – Japan Tiger Elephant Organization
ゾウの生態とは?詳しく解説!

ライター

笹田唯衣(掲載日:2021/06/09)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
100%

丁寧な対応ありがとうございました。

満足度
100%

明朗会計で良かった

満足度
100%

華やかな葬儀になりました。

満足度
100%

丁寧に対応して頂きました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
心に残る家族葬のコラムライター募集
コラム
風の電話や漂流郵便局も素晴らしいが仏壇や神棚にも目を向けてほしい
コラム
終末期ケアと深い関係のあった仏教 釈迦のホスピスや祇園精舎、無常堂とは
コラム
スピリチュアル・ケアと宗教 医学と宗教の習合を考える
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353