葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 浅草寺の本尊は飯能市にある岩井観音堂の観音が起源という説について

浅草寺の本尊は飯能市にある岩井観音堂の観音が起源という説について

埼玉県南西部に位置し、東を狭山市・入間市に、南を東京都の青梅市・西多摩郡奥多摩町に、西を秩父市・秩父郡横瀬町に、北を比企郡ときがわ町・入間郡越生町と毛呂山町・日高市に囲まれ、西の秩父山地に向かって飛び跳ねる魚の形に似ているとされる飯能市の中で、青梅市と境を分かつ格好で流れる成木川(なりきがわ)の河岸に、「岩井観音堂」がある。

それは東京都道・埼玉県道195号線脇の階段を上り、巨岩の脇の参道を上り切ったところにある小さな観音堂なのだが、ここにかつて祀られていた観音像が流れ流れて、距離にしておよそ100km先の、東京都台東区浅草の浅草寺(せんそうじ)の御本尊となったという言い伝えがある。

浅草寺の本尊は飯能市にある岩井観音堂の観音が起源という説について

浅草寺に伝わる縁記

浅草寺に伝わる縁記

そもそも浅草寺に伝わる縁起だが、飛鳥時代の推古天皇36(628)年に、漁師の檜前浜成(ひのくまのはまなり)・竹成(たけなり)兄弟が江戸浦(現・隅田川)で魚を獲っていたところ、1体の観音像が網にかかった。しかしその日は何故か、魚が1匹も獲れなかった。その日は漁を諦め、2人は金色に輝く観音像を大切に持ち帰った。翌日、兄弟は観音像に大漁を祈って舟を出したところ、舟いっぱいの魚を獲ることができた。その噂を聞いて、近在の人々が観音様の霊験を求めるようになった。そうした状況の中、土地の郷司(ごうじ、現在の村長のような立場)、土師中知(はじのなかとも)は出家し、自宅を寺として観音様の礼拝供養に勤めた。そして大化元(645)年、勝海上人(しょうかいしょうにん)が東国巡礼の折、この地に参籠し、観音堂を建立したことが、現在も多くの参詣者が集う、浅草寺のはじまりである。

一方で、飯能の岩井観音堂に伝わる浅草寺のはじまりとは

一方で、飯能の岩井観音堂に伝わる浅草寺のはじまりとは

一方、岩井観音堂にまつわる伝説がある。継体天皇の治世(507〜531年)に、ひとりの旅の僧が成木川近辺を訪れた際、美しい山々に囲まれ、清流に沿った岩畳を見つけた。そして、「この場所こそ、私の探し求めていたところだ」と、堂宇(どうう)を建てて、持っていた1寸8分(約50cm)の観音像を本尊として納め、衆生済度(しゅじょうさいど)に勤めた。しかし継体天皇の治世(531〜535年)に、「日本の開闢(かいびゃく)以来」というほどの大暴風が起こり、河川が氾濫してしまった。その結果、観音様が祀られた御堂もろとも濁流に呑まれてしまった。旅の僧と村人たちは、懸命に観音像を探したが、見つかることはなかった。しかし、およそ100年たってから、成木川〜入間川(いるまがわ)〜荒川〜と水の流れに乗った観音像は、隅田川のほとりに住んでいた漁師の浜成・竹成に…と、浅草寺縁起に繋がる格好になっている。

岩井観音堂に伝わる浅草寺のはじまりの信ぴょう性

100年前に行方がわからなくなってしまっていた観音像が、再び発見されるようなことが、そもそもあり得ることなのだろうか。現在でも、海を漂っていたものが時を経て、思わぬところで発見されることから、あながち「伝説」とは言い切れないようである。

例えば海洋漂流物研究家の石井忠(1937〜2016)は昭和54(1979)年、福岡市東区志賀島(しかのしま)北端部の勝馬(かつま)海岸で、高さ4.5cmの木製坐仏が漂着しているのを発見した。長年の漂流によって、顔や持物(じもつ)などは全て磨耗し、失われていたものの、明らかに「木切れ」とは違う「仏像」だったという。
現在のように、海洋漂流物にペットボトルの廃棄ゴミが大量に含まれることがなかった時代には尚更、こうしたことは珍しいことではなかったようで、石井は、平成4(1992)年に福井県の小浜浜(おばまはま)で、小槌を持った腕が折れた、木製の大黒像が漂着したこと。そして同年、山口県北部の附野(つくの)海岸では、中国製と思しき、十二面観音菩薩像が見つけられたことを紹介していた。
石井は、「伝説」に限らず、仏像が漂着物として発見される根拠として、どこかで仏像が不要になったり、代替わりして信仰が途絶え、といって、焼き払うのは祟りが怖いというので、海や川に流したり、海岸や川沿いの寺が災害などで流されたことを挙げている。それゆえ、岩井堂に祀られていたという金製の観音像であれば、木仏よりも原型をとどめた美しい形で引き揚げられた可能性は大きい。

時を経て、昭和8(1933)年、浅草寺から岩井堂へ、浅草の観音様の分身として1体の観音像が贈られ、盛大な法要が営まれたという。

最後に…

コロナ禍一色だった2020(令和2)年は、風水害が日本各地に甚大な爪痕を残した年でもあった。そこで失われてしまったものの中には、もしかしたら古くから伝わっていた仏像も含まれていたかもしれない。とても悲しく、やりきれないことではあるが、もしかしたら、100年、200年と時が経った後、ペットボトルゴミに混ざって、どこかの海辺や川辺に打ち上げられるかもしれない。隅田川の漁師・浜成竹成兄弟や郷司・中知のように、仏像を拾い上げ、大切にお祀りする人もいるだろう。そう考えると、災害で全てが崩壊してしまったから、それで「終わり」とは限らない。暗い1年ではあったが、我々の心に、少しの希望が湧いてくる。

参考資料

■新井清寿『飯能の伝説』1976年 飯能郷土史研究会
■人文社観光と旅編集部(編)『県別シリーズ11 郷土資料事典 埼玉県 観光と旅』1980年 人文社
■飯能市史編集委員会(編)『飯能市史 通史編』1988年 飯能市
■金龍山浅草寺(編)『あさくさ観音【図説】浅草寺 今むかし』1996年 金龍山浅草寺
■石井忠『新編 漂着物事典 海からのメッセージ』1999年 海鳥社
■五木寛之『百寺巡礼 第5巻 関東・信州』2004年 講談社
■小針美男・川本三郎『追憶の東京 下町、銀座篇』2006年 河出書房新社
■山口孝利「浅草寺」志村有弘・奥山芳広(編)『社寺縁起伝説辞典』2009年(279-280頁)戎光祥出版
■お話の会なんじゃもんじゃ(編)『飯能に伝わる民話と伝承』2011年 お話の会なんじゃもんじゃ
■「飯能市の紹介:飯能市とは…」 2017年2月1日『飯能市』
■「浅草寺へ西川材の長椅子 飯能のPRにも一役」http://www.bunkashinbun.co.jp 2017年10月13日『文化新聞』
■「ボトル用樹脂需要動向:ボトル用PET樹脂需要実績推移」 2020年4月 『PETボトルリサイクル推進協議会』
■「飯能霊地巡礼 1.岩井観音堂」『飯能・チベットを知る会』
■「埼玉県寺社案内:岩井観音堂」『猫の足あと』
■『聖観音宗 あさくさかんのん 浅草寺公式サイト

ライター

鳥飼かおる(掲載日:2020/12/22)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
80%

不記載

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
願いを叶える神と試練を与える神 私達はそれでも神に祈り願いを捧げる
コラム
ピンピンコロリが理想の死に方?果たして本当にそうだろうか?
コラム
死後に結実する絆 「忠犬ハチ公」の物語をどう解釈するか
コラム
仕事で心労が溜まり神経衰弱に陥った二宮尊徳はその時どうしたか
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353