葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 精神保健福祉士が考えるキューブラー・ロスの死への第5段階「受容」

精神保健福祉士が考えるキューブラー・ロスの死への第5段階「受容」

もしも自分に残された時間が少ないと分かったら、人はどのようにその瞬間へ向かうのだろう。そこには、どのような心の変化が生まれるのだろう。アメリカの精神科医であったキューブラー・ロス(1926-2004)の著書「死ぬ瞬間」を参考として死への過程の第5段階「受容」について考察しようと思う。

精神保健福祉士が考えるキューブラー・ロスの死への第5段階「受容」

死を目前にした眠りは単に衰弱しているというわけではない

静観。自分に迫る死を知ってからここまでの過程において、周囲の人の助けを得て、様々な表現ができた。最期を静かに見つめる時間がやってくる。

この時、本人は周囲の人が見ても分かるほど衰弱した状態のように見え、頻繁に眠るかもしれない。これは、辛さから逃げる眠りではないようだ。キューブラー・ロスはこれを、赤ちゃんの眠りに似ていると表現し、最後の時へ近づいている眠りであるとも言っている。死を穏やかに受容し始めたその時間、その眠りを尊重しよう。

受容に必要なのは安心できる場所と、それを作る家族の手助け

受容の過程においては、家族の助けが今まで以上に必要となる。キューブラー・ロスは、感情が欠落した状態、一人で黙っており時間だけが過ぎていく状態、関心がない状態などと論じている。そのため、周囲の人には、安心していい居場所があること、本人と一緒にいることを伝えることが勧められる。それは、具体的に「もう十分しゃべってくれた。黙っていていいよ。」などという言葉である。この段階においては、医師も十分に注意を払いながら手を尽くし、本人や家族への訪問を繰り返すという。その場所が病院であれ自宅であれ、本人にも家族にも、心の居場所を感じてほしい。

家族のしてあげたい気持ちと本人のしてほしい気持ちに一致が必要

家族の助けがより必要であると述べたが、その助けが本人の考える助けと一致していることが大前提である。キューブラー・ロスが挙げた例が、とても印象的だった。それは、家族は延命治療を望んでいたが、本人は望んでいなかったという話である。最期を穏やかに静かに受け入れており元々の性格上も穏やかで気品があったという本人が、家族が延命治療を望んでいると知り、苦痛を感じ攻撃的で閉鎖的な状態に陥ってしまった。更に、家族を遠ざけるようになり、死を穏やかに受容するができなくなってしまったという例であった。

延命を望む家族と望まない本人だった場合にどうするべきか

ケーススタディとして、ここからどう家族関係を回復する術を考えたい。まず、自分でできる選択があるにも関わらず知らないところで自分の意向とは反対の話を進められてしまっていたと知った時のその嫌悪感を、想像してみよう。

人生の最期において、信頼している家族によって、だ。次に、治療を受ける本人の選択における主語は誰であるか。最期が近い人の延命治療は、身体的に耐えがたい痛みを伴い、精神的に追い詰められてしまうことが多いのだそうだ。延命治療は、その名の通り命を長く続かせる治療であるが、そこに伴う本人の痛みを無視した決定、本人が受け入れない医療行為はするべきではない。この例では、家族が本人の意向を尊重し、本人が望まない延命治療はしないことを約束するべきであった。「選択を違えると、人生の最期が苦痛になってしまいかねない。」キューブラー・ロスの一言が、重くのしかかる。

完全に一致することはないかもしれないがそれでも一緒にいることが重要

「もうがんばれない」ーーこの言葉は、何かの終わりに対する絶望を表しているのではないという。一方で、闘病の終わりが受容というわけでもない。これは本人にしか分からないのかもしれない。「分かるよ」という言葉の危険性について考えたことがある人なら、きっと察しているかもしれない。本人の立場と完全に一致した状態になることができず、本人と同じように経験し考えたわけではないのに分かると言うことは、時に無責任として捉えられてしまう可能性があり、注意が必要な言葉である。

筆者は、医療現場や福祉施設においてこそこのような言葉は避けなくてはならないと学んだことがあり、自分の言葉に非常に注意を払いながら過ごした時間があった。自分ではない誰かとの認識が完全に一致することはない。この学びは、悲しむべきことではなかった。むしろ、分からないからこそ人と人は一緒にいられるのかもしれないと考えた。

本人が「もう頑張れない」と言ってきたら…

「もうがんばれない」などの突然発せられる言葉は、本人からの別れの挨拶のような言葉なのかもしれない。それに対して「そんなことない」と否定せず、かといって「もう十分がんばったよ」と同意もしないでよいのである。正確に答えることが正しいのではなく、全てでもない。その代わり、あなたからも伝えてみるのはどうだろう。

分からなかった。だから話せそうなら聞かせてほしかった。でも、もう十分しゃべってくれたよね。ありがとう。黙っていて大丈夫だよ。今までもそばにいたし、これからもそばにいる。

ライター

綾野

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
80%

不記載

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
死後に結実する絆 「忠犬ハチ公」の物語をどう解釈するか
コラム
夏目漱石にも遺されたデスマスク 故人を偲ぶための遺品 デスマスクとは
コラム
チベット仏教に伝わる「理想郷 シャンバラ」とは
コラム
持たないことで執着からの開放を目指した時宗の祖の一遍と踊り念仏
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353