葬儀コラム
TOP 葬儀コラム スマホ普及が遺影写真に選ぶ一枚に変化を起こすかもしれないという話

スマホ普及が遺影写真に選ぶ一枚に変化を起こすかもしれないという話

葬儀の場においてその中心を占める象徴的な存在といえば遺影ではないだろうか。参列者は遺影に迎えられ、遺影に見送られる。棺桶に眠っている遺体に接するよりも、遺影を見て手を合わせ、遺影に向かって弔辞を述べる。著名人の本葬ともなれば巨大な遺影がその宗派の本尊かと思うほど会場を圧する迫力である。家の仏壇も本尊を差し置いて位牌と遺影が中心を飾っている。その遺影の内容も時代と共に変わってきたようだ。

スマホ普及が遺影写真に選ぶ一枚に変化を起こすかもしれないという話

遺影の意味

出棺の際に遺族が持つ序列は基本的には位牌・遺影の順である。火葬後は遺骨・位牌・遺影となる。故人そのものの遺骨、魂の依代たる位牌に次ぐのは当然であるが、生前を偲ぶのはやはり遺影だ。遺族にとっても参列者にとっても記憶の中に生きているのは故人の骨でも、目に見えぬ魂でもなく、あの「顔」、その「顔」、あの日のあの「顔」である。

遺影選びは難しい

人にもよるが遺影を選ぶのは難しい。生前に用意している人もいるようだが、死後に遺族によって選ばれることがほとんどだろう。

例えば病床に着いている家族に対しては遺影どころか死について考えることすら憚るだろうし、死後は間もない遺族が、急遽の事態に冷静ではいられない内に選ぶものである。しかし突然の訃報であればそれどころではない。必然的に無難なものが選ばれることが多くなる。

昭和の昔は、運転免許証のような真っ正面を憮然とした表情で見据えたものが多かったが、そうした事情故だったのかもしれない。それが最近では笑顔や、その人らしい表情のものが選ばれるようになってきているという。遺影が故人を偲ぶためのモニュメントであるとすれば、さらに一歩進んでスナップ写真のような日常的な風景を採用するのも良いのではないだろうか。

スマホ普及による写真の価値の変化とアナログ写真

スマホの普及で写真の価値が下がったとよく言われる。ポケットから気軽に取り出し、何100枚も撮影ができ、失敗すれば消去すれば良い。それゆえ、一枚一枚の重みがなくなったということだ。だがそれも考え方次第だろう。

筆者は10歳まで住んでいた街のことを時折思い出す。団塊ジュニアである自分の少年期は、いわゆる昭和の風景が少しずつ失われつつありながらもまだまだ残っていた。しかし当時を偲ぶ材料は手元にはほとんどない。なぜならかつて写真は貴重なものだったからだ。フィルムも安くはないし現像代もかかる。一枚一枚がまさに真剣勝負で無駄な写真を撮る余裕はなく、必然的に旅行やら成長日記やらが中心となる。カメラ自体も重いので、何気ない生活のスナップなどを気軽に撮ることはほとんどない。

まして家や、部屋、往来などの写真などありきたりな、街の風景など撮ることは、よほどの写真愛好家でなければまずなかった。子供の頃の自分の背景にかろうじて当時の様子が偲ばれるだけである。
80年代末期にはフィルムカメラとデジカメの過渡期といえる「写るんです」がブームになり、写真の重みはかなり軽減されたが、やはり「無駄な一枚」を撮る余裕は中々生まれなかった。

デジタル写真が生み出した写真としての新しい価値

そうした事情もデジカメの登場で劇的に変わる。ちょっと綺麗な夕陽を、たまたま目についた猫の集会を、撮る。そういうことができるようになった。シャッターチャンスを待つ必要はない。「フィルム」は何百枚とある。とり損ねたら消去すればよいのだ。これがさらに携帯、スマホになり、より手軽になった。

放課後のマックで友人たちとスナップを撮る高校生、キッチンに立つ妻の後ろ姿、それに気づいて振り向く表情をなんとなしに撮る夫。写真の大量生産時代の到来である。

「大量生産」と書くと無個性などの語感があり、あまり良いイメージを持たれない。確かにアナログ時代に比べ「一枚」の価値は下がっただろう。その代わりに何気ない、普通の、あたりまえの風景が、表情が残される時代になったのだ。

これはこれで悪いことではない。一見無価値に思える雑多な100枚、1000枚の写真の中には、とりすました記念ポーズや非日常的な風景とは違う、「あの頃」の「いつも」が生きている。

かけがえのない雑多な一枚

デジカメ、スマホによる写真の大量生産とは、つまりは日常の思い出、ありのままの記憶を残す行為の生産である。人は失って初めて、なんでもない毎日の大切さに気づく。空気のように感じていたあの人が、かけがえのない存在であったことに気づく。

これからは遺影もそのような一枚を使ってもよいのではないか。よそいきの一枚ではない、皆が知っているなんということもない、雑多な一枚を。その一枚は、故人と過ごした自分たちの在りし日の風景である。そして故人との関係によっては初めて知るその人の表情でもある。本来、別れの日である葬儀が新たな出会いの場になるかもしれない。

ライター

渡邉 昇

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
僧侶の吉本伊信が「身調べ」という修養法を元に創始した内観療法とは
コラム
ピンピンコロリが理想の死に方?果たして本当にそうだろうか?
コラム
健康法の達人は意外にも早逝?不老長生は夢か?健康とは何か?
コラム
剣豪 塚原卜伝とその弟子に伝わる神秘体験 武道と神秘体験の結びつき
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353