葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 日本三大怨霊の一人である平将門が残したとされる数々の祟り

日本三大怨霊の一人である平将門が残したとされる数々の祟り

1988年に公開された映画「帝都物語」は魔人加藤保憲少尉を演じた嶋田久作の顔の長い異様な容姿のインパクトが強烈で、莫大な製作費と勝新太郎、平幹二朗、宍戸錠、阪東玉三郎、高橋幸治など豪華なキャストと相俟って、当時大変話題を呼んだ映画であったが、先日初めて見る機会があり、この映画の裏の主人公が平将門であることを知った。原作者は荒俣宏でこの「帝都物語」で日本SF大賞を受賞している。

日本三大怨霊の一人である平将門が残したとされる数々の祟り

帝都物語とはどのような話か

明治末期、政府は東京市改造計画を進めていたが、いよいよ千年以上前の平城京や平安京の建設当時と同じように、方位を占い、地霊を鎮め、風水や奇門遁甲(中国の占術)によって都を霊的にも軍事的にも守護しようという仕上げの段階に入っていた。

この事業計画は極秘で、実業家渋沢栄一を責任者として、大蔵省と内務省に軍部も共同していた。計画には安倍晴明の末裔土御門家の陰陽師平井保昌や物理学者の寺田寅彦の他大蔵省官吏辰宮洋一郎、陸軍少尉加藤保憲なども参加していた。

しかし呪殺の秘法蠱術(こじゅつ。古代中国の動物を使う占術)を使い、目に見えない「式神」(陰陽師が使役する鬼神)を操る加藤保憲は千年前、関東に独立国を築こうとして失敗し、討伐された平将門の怨霊を呼び醒まし、東京を壊滅させようと企んでいた。そしてその野望を阻止しようとする平井保昌らとの秘術を尽くしたおどろおどろしい死力尽くした攻防が続くという伝奇的な小説、映画である。

平将門とはどのような人物だったのか

平将門は桓武天皇の子孫高望王の孫で、桓武平氏一族の内紛に端を発した争いで、939年瞬く間に関東一円を支配下に置き、京都の朝廷に対して「新皇」と名乗り、諸国の国司を任じ、関東自立の姿勢を示した。しかし翌年、朝敵として藤原秀郷と平貞盛らの軍に討たれて王国の夢はあえなく潰えた。

将門は死後さまざまな形で伝説化し、怨霊として恐れられたが、関東の人々の信仰に支えられて各地の土産神(うぶすながみ。その者が生まれた土地の守護神)になった。今も関東から東北にかけて、将門の史跡や伝説地が数多く残されている。

怨霊とは死後に落ち着くところのない霊魂である。古来、日本では怨霊が憑依する(霊が乗り移ること)ことによって、個人的な祟りにとどまらず、疫病や天変地異など社会に甚大な被害がもたらされると信じられてきた。平将門の怨霊は菅原道真、崇徳天皇と並んで日本の三大怨霊と言われている。

さらし首にされた平将門と将門塚

平将門は下野猿島で討たれ敗死したが、その首は京都でさらし首にされた。「前太平記」によれば、首は3日後、東国を懐かしく思ったのか空を飛び、武蔵国のある田のほとりに落ち、それより毎夜光り輝いたので、みな肝を冷やし、そこを神田明神として祀ったところ、その怒りも鎮まって怖ろしいことも起きなくなったという。将門の首塚や墓所は関東各地に残るが、代表的なものが東京都千代田区大手町の高層ビル街の一角にある「将門塚」である。

旧大蔵省で起こった平将門の祟り

明治になりこの地に大蔵省の庁舎が建てられ首塚は残ったが、関東大震災で倒壊した。その結果「首塚を粗末に扱うと祟る」という伝説が生まれた。

大正12年関東大震災で倒壊した庁舎を再建するため大蔵省(現在の財務省)は首塚をつぶしてその上に仮庁舎を建設したが、わずか2年で大蔵大臣を始め14人もの関係者が亡くなり、その後も怪我人や病人が続出したことから、大蔵省は仮庁舎を取り壊し、首塚を現在の形に再建せざるを得なくなった。

その後も大蔵省庁舎が火災に遭ったり、GHQの駐車場造成中に死亡事故が起きたり、隣地に建てられた日本長期信用銀行の行員が次々に病気になり、挙句の果てに日本長期信用銀行そのものが破綻してしまうことまで起きてしまった。やはり将門の怨霊が祟ったのだろうか。

最後に・・・

7月初めの雨のある日、「将門塚」を参拝した。塚は東京都指定の旧跡で敷地内は「史跡将門塚保存会」によりきれいに清掃され、お花やお神酒が供えられ、きちんと維持管理されている。

塚の周りには「かえる」の置物がたくさん置いてあるが、これは将門の首が関東に帰ってきたことにかけて、地方に転勤した人や行方不明の人が帰って来られるように願ってとのことである。

雨の中参拝客も絶え間なく訪れていた。それにしても大手町の超一等地に、怨霊の祟りを怖れて鎮魂するために首塚を大切に保存し続けるということは、古来からの日本人の穏やかに暮らしたいと願う生活の知恵であり文化とも言え、長い歴史の重みというものも感じる。

ライター

三宅薫(掲載日:2019/07/17)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
80%

不記載

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
戒めや記憶が忘れられつつある慰霊碑 知ることで祀る
コラム
仕事で心労が溜まり神経衰弱に陥った二宮尊徳はその時どうしたか
コラム
科学時代における「常識と非常識 目に見えるものと見えないもの」
コラム
異教徒的と評されたガブリエル・フォーレの「レクイエム」
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353