葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 神の存在を論理的に証明できるか 存在論的証明とは

神の存在を論理的に証明できるか 存在論的証明とは

日本人にはあまり馴染みがないが西欧の知識人たちは神の存在証明に挑んできた。宇宙の始まり、宇宙の第一原因を追究する「宇宙論的論証」、生態系などの世界の構造になんらかの大いなる意志を見出そうとする「目的論的論証」など。それらと比べてもかなりユニークな論証が「存在論的証明」である。この論証は「神」という言葉そのものの分析から神の実在を導こうとする。

神の存在を論理的に証明できるか 存在論的証明とは

アンセルムスとスコラ哲学

存在論的論証は宇宙論や進化論などの具体的な事象や、霊魂・霊能といったオカルト的な現象とも異なる。「神」という概念の分析、言葉の意味の解明から神の存在を論証しようというもので、アリストテレスの論理学を駆使したもの。特に神学者カンタベリーのアンセルムス(1033~1109)の論証は、現代の哲学者たちの間で現代に至るまで議論が交わされている。

この論証は、ある命題が成り立たないことを証明する「背理法」を用いる。アンセルムスは「神は実在しない」という命題が成り立たないことを証明することで神の存在を論証しようとした。

存在論的論証

まず大前提として【神とは、それ以上大きなものが考えられないもの】(Ω)と定義する。全能の神というからには、この世の何よりも大きくなくてはいけない。神より大きなものが存在すれば、それは神とは言えない。

神などというものは想像はできるが、想像上の存在で現実に存在するとは思えない。特に現代ではそう思う人が多いだろう。しかし「神」という言葉を聞けば、私たちは私たちなりの「神」を理解する。その時にその人の頭の中、想像の中には「神」は存在するといえる。ペガサスやユニコーンが存在するとの同じ意味である。実在はしないが、想像の中でペガサスもユニコーンも存在する。神も【神は頭の中では存在するが、実在はしない】(A)になる。この仮定(A)を成り立たないことを証明する。

アンセルムスはここでただの【想像上の産物より、現実に存在するものの方が大きい】(B)とした。例えばペガサスと馬を想像しろと言われればできる。では実際に連れてこいと言われれば馬は可能だがペガサスはできない。つまり「想像」+「現実」の存在の馬は「想像」だけの存在のペガサスより大きい。つまりこうなる。

神(Ω)が(A)だとしたら(B)と矛盾する。つまり神は実在する。

神が想像上の存在だとしたらペガサスと同じ。つまり現実にも存在する馬より小さいことになる。しかし神とは【それ以上大きなものが考えられないもの】だった。これは矛盾。つまり神は想像だけではなく実在する。

言葉と論理

「証明終わり」と言われれば、なんだそれはという声が聞こえてきそうだ。そもそも想像より想像+現実の方が大きいとか、アンセルムスが勝手に言っているだけである。これはただの言葉遊びではないのか。論理的に神の存在証明に挑んでいる哲学者A・プランティンガも、この論証によって信仰を持つようになった人はほとんどいないと断言している。アンセルムスあたりから始まり、トマス・アクィナスで大成された中世スコラ哲学は、煩瑣な言葉遊びだとして実に評判の悪い哲学だ。あえて外している哲学史の本もある。

しかし、言葉、記号を駆使して抽象的思考を行うところに人間の特殊性がある。言葉遊びの究極が「紙と鉛筆」で完結できる純粋数学・論理学・理論物理学といえる。アインシュタインは「私に天体望遠鏡はいらない、これがあればいい」と胸ポケットのボールペンを指したという。実際に彼らが紙とペンで記号を駆使した「言葉遊び」通りに宇宙は運行している。そして抽象的存在の究極が「神」である。

禅は言葉や理屈を超越した「不立文字」を唱えるが、道元の主著「正法眼蔵」は膨大な量からなる哲学書であるし、空海も法然、親鸞も多大な著作を著した。日本は全能の神の概念は馴染まないが、言葉や論理を超える世界へのアプローチは行なわれてきた。そのためにはまず言葉・論理を究めることが必要だったのだろう。

真言、マントラなど古今東西の宗教は「神の名を唱えよ」と説く。それは「神」という言葉そのものに謎が隠されているという意味とも取れる。「神」の概念を持つこと自体がその存在をすでに証明しているのかもしれないのである。

尽きることのない探究

アンセルムスの神の存在証明を簡単に概観した。詳しくは参考文献を参照されたい。一見して言葉遊びにしか思えないこの論証に多くの哲学者、神学者、論理学者が議論してきた。そこまで理を尽くして神の存在を証明しようとするのはなぜなのか。もし神がいるなら、私たちも死後の次のステージがあるかもしれないし、辛い理不尽な人生にも実は深い意味があるのかもしれないのである。だから理知を尽くして神にアプローチする。理性、知性は人間だけに備わっている。そしてそのために人は苦しみ、神に救いを求める。神へのアプローチは科学時代の現代にあっても尽きることはない。

参考資料

■上枝美典「『神』という謎−宗教哲学入門−」世界思想社(2000)
■A・プランティンガ著/星川啓慈訳「神と自由と悪と」勁草書房(1995)

ライター

渡邉昇(掲載日:2022/12/01)

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
戒めや記憶が忘れられつつある慰霊碑 知ることで祀る
コラム
苦しい時の神頼みはズルいことか 讃岐の源太夫から考える回心
コラム
戦死者への慰霊碑をただの石碑に見せかけたその理由とは
コラム
夏目漱石にも遺されたデスマスク 故人を偲ぶための遺品 デスマスクとは
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353