葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 原爆被爆者とは人だけではない。広島の報専坊に遺る被災樹木を調べてみた。

原爆被爆者とは人だけではない。広島の報専坊に遺る被災樹木を調べてみた。

令和元年8月6日もまた、広島市での平和記念式典は、つつがなく終わった。式典参加者のみならず、日本全国の多くの人々が、原爆投下時刻の午前8時15分に、亡くなった方々を追悼し、世界の恒久平和を誓った。

しかし、1ヶ月も経ってしまうと、「当事者」以外の世の大半の人々は、日々の生活の忙しさや、連日発生する衝撃的な事件事故に心を奪われ、「8月6日の広島への原爆投下」を忘れたまま、1年後の8月6日を迎えるのが現実だ。

だが「あの日」をずっと忘れずにいる「当事者」とは、人間だけではない。

原爆被爆者とは人だけではない。広島の報専坊に遺る被災樹木を調べてみた。

広島では160本程度の被災樹木が現存している

広島には、原爆の熱に焼かれたり、爆風に吹き飛ばされたりしても、そして放射線による細胞内部への侵食を受けながらも、木そのものが生き抜いているもの、或いは焼け焦げてしまっても、そこから新芽や枝、株を伸ばすことで復活し、戦後74年を経た今も生き続けている木々がある。広島市は、爆心地から半径2km圏内の木々を「被爆樹木」と認定し、その木々の調査・保存を長く続けてきた。そうした被爆樹木は現在、およそ160本にも及ぶという。

160本の木々にはそれぞれ、原爆が落とされる前、そして落とされた後も、その木を知る地域の人々にとって、様々な思い出やエピソードが存在する。そのうちの1本、爆心地から1120mの距離だった、広島市中区寺町にある浄土真宗本願寺派の寺・報専坊(ほうせんぼう)にあるイチョウの木を紹介したい。

報専坊を原爆から守ったイチョウの木

この木の高さは22m、幹回りは2.5mと、実に堂々とした姿を見せている。しかし木の幹は爆心地方向にわずかに傾き、樹皮には今なお消えない熱線の跡が残っている。原爆の影響で当たり一面焼け野原となり、寺そのものも倒壊したにもかかわらず、この木が植わっていたおかげで、寺は火災から免れた。イチョウの木には保水能力があるというが、ここではまさにイチョウが身を呈して、寺を守ったのだ。

原爆被爆後のイチョウの木と報専坊

広島、そして長崎の被爆樹木を精査し、記録をまとめた文筆家の杉原梨江子の『被爆樹巡礼 原爆から蘇ったヒロシマの木と証言者の記録』(2015年)によると、原爆投下後、遠くからでも目立つ、このイチョウの木を目印にして、「私の家族を弔ってもらえないでしょうか」と訪ねてくる人が日に日に多くなっていった。

当時住職を務めていた冨樫映雲さんはできる限りそこに出向き、葬儀を執り行った。そのあまりの忙しさに加え、原爆症の症状が出始めていた映雲さんは、原爆投下から1ヶ月後の9月7日に、「しんどくて、たまらん」とイチョウの木にもたれかかったまま、亡くなった。

もともとこのイチョウの木は、跡取りの長男・仰雲さんが生まれたことを記念して、植えられていたものだった。戦争中、仰雲さんは満州に出征しており、原爆に遭うことはなかったが、家族や親戚5人が犠牲になったという。驚くべきことに仰雲さんは、映雲さんが亡くなったちょうど1年後の9月7日に無事、故郷に戻ってきた。

時は経ち、平成5年にイチョウの木に危機が訪れた

その後イチョウの木は立ち枯れることもなく、傷跡を残しつつも、いつの間にか新しい芽が出て、広島、そして日本の復興と共に歩んでいた。

しかし平成5(1993)年、台風19号が広島を襲った。その結果、寺内の墓石が風で飛ばされたり、木が倒れたりするなど、またも寺は「危機」に見舞われた。そこで、原爆五十回忌まで2年と迫っていたことから、本堂を再建することになった。しかも当時はバブル景気。土地を最大限利用し、多くの人が聴聞できるような、大きな本堂を建てよう。そのためにはイチョウは伐採するしかないという話が持ち上がった。

常々、「この木は私の誕生木だ」と語りつつ、大切にしていたイチョウのみならず、樹木を愛した仰雲さんは、かつての緑の風景を蘇らせようと、境内に小さな苗木をいくつもいくつも植えていた。時には木の剪定すら嫌がり、周囲がジャングルのようになっていた時期さえあった。そんな仰雲さんは、本堂の建て替えに伴うイチョウ伐採を断固反対し続けた。

被災樹木に認定され、切らずに済んだイチョウの木

いろいろな人と話をする中で、「ちっちゃいころ、この木の下でよう遊んだよのう」「私は髪の毛が抜けてしもうて、もうだめかと思うとったけど、広島じゃ75年間草木も生えんといわれていたのに、このイチョウもなんとか生きとる。私も生きられるんじゃないかと思うてきました」「残せるんなら残したいよのう」と語る人たちが多くいたことから、寺ではイチョウを残すことにした。そこで、「被災樹木」に認定されれば、木を切らなくて済むかもしれないという判断から、仰雲さんの長女・章子さんが広島市役所に連絡したところ、無事、認定を受けることができた。更に樹木医からのアドバイスを参考にしつつ、翌年、新たに建て直された建物に、イチョウを包み込むようなU字型の階段を設けたり、木は蒸れると弱ってしまうことから、幹の後ろ側の階段下にスリットを入れ、風通しを良くするための通気口を作ったりもした。報専坊のイチョウは、こうして、今日も勢いよく天に向かって枝を伸ばし、地下深くにどっしりと根を張りながら、地域の人々を見守っている。

樹木とは

そもそも、樹木は「カミ(神)」と緊密な関わりがあるものだと考えられていた。それは古今東西の歴史の中で人々が、大雨・暴風・雷鳴・地震などの天変地異から逃れるために、山川草木を超絶的な心霊の権化、またはそうした心霊が宿るものであるとして、崇拝の対象としてきたことによる。

例えば日本においては、平成29(2017)年にユネスコの世界文化遺産に登録された福岡県の「宗像(むなかた)・沖ノ島(おきのしま)と関連遺産群」のひとつである宗像大社内の「高宮(たかみや)祭宮」は、神籬(ひもろぎ・樹木)を依代(よりしろ)として、三女神が降臨したと伝えられ、我々が知る一般的な神社の社殿が建立される以前に行われていた、古代の庭上(ていじょう)祭祀を継承する「場所」とされている。

また『日本書紀』(720年)では、661(斉明7)年、斉明天皇が朝倉宮(現・福岡県朝倉市)に遷都する際、神が祀られていた朝倉社の神木を切って宮殿を造営したことから、神の怒りを招いた。その結果、新造の宮殿は壊れ、鬼火が発生したり、そばに仕えていた人々が多数病死したりしたと記録されている。そして、平安時代中期に成立した、様々な規定・規則をまとめた『延喜式』では、神社の四方での樹木伐採と死体の埋葬を禁じてもいた。

原爆被爆者がどんどん亡くなっていくなかで…

こうしたことから勘案すると、被爆樹木もまた、古代における「カミ」とは必ずしも重なるものではないが、現代の我々にとっては、原爆で亡くなった多くの人々を迎えるための「依り代」であり、我々が二度と広島・長崎と同じ惨禍を繰り返すことがないよう、一心に祈るための「ご神木」という役割をも果たしているのではないか。先日の平和記念式典の際、この1年で死亡または、死亡が確認された人々、合計5068人の名簿が、慰霊碑に納められたという。このように年々、「原爆の生き証人」たちがこの世から去って行く。我々日本人の心の中に、原爆投下が忘れ去られてしまうことなく、いつまでも語り伝えられていくために、被爆樹木がいつまでも命を繋いでいくことを、心より求めてやまない。

参考資料

■藤原衛彦『図説日本民俗学全集〈4〉』1960年 あかね書房
■井之口章次『日本の俗信』1975年 弘文堂
■佐藤弘夫『死者のゆくえ』2008年 岩田書院
■木村早苗『木村早苗写真集 広島の声なき語りべたち 被爆樹木写真』2008年 文芸社
■杉原梨江子『被爆樹巡礼 原爆から蘇ったヒロシマの木と証言者の記録』2015年 実業之日本社
■「NHKニュース おはよう日本 けさのクローズアップ:次世代につながる被爆樹木」『NHK』2017年1月22日
■「原爆の生き証人『被爆樹木』の保存支援へ 国が初の予算」『朝日新聞DIGITAL』2018年8月6日
■「被爆樹よみがえる生命力 空洞になった幹から芽吹く緑 広島・長崎で調査 杉原梨江子」『日本経済新聞』2017年8月3日 朝刊・文化面
■「被爆樹木リスト」『広島市』2019年4月1日 
■「FNNピックアップ:原爆の悲惨さを被爆樹木が語る…絵本に込めた平和へのメッセージ【広島発】」『FNN.jp プライムオンライン』2019年8月4 
■「令和元年(2019年)平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式典)被爆樹木保存 課題山積み 広島の民間管理者 聞き取り調査」『広島市』2019年
■「被爆樹木保存 課題山積み 広島の民間管理者 聞き取り調査」『中国新聞 ヒロシマ平和メディアセンター』2019年1月8日
■「原爆を生きのびたヒロシマの木〜『被爆樹木』を知っていますか?〜」於・東京都港区立三田図書館 視聴覚ホール 2019年7月19〜8月31日
■「広島被爆74年、核廃絶の願い次代へ『原爆の日』」『日本経済新聞』2019年8月6日

ライター

鳥飼 かおる

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
異教徒的と評されたガブリエル・フォーレの「レクイエム」
コラム
戦死者への慰霊碑をただの石碑に見せかけたその理由とは
コラム
輪廻転生の二つの考え方 人間のみに転生か人間以外も含むのか
コラム
善く生きることを説き、死刑直前まで実践したソクラテスの死生観
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353