A・A様 (32)満足度90%
母が祖母のお葬式は家族葬が良いけど安いお葬式には抵抗があるから、と言ってこのプランを選びました。担当の方も、この家族葬プラン祭壇のグレードが一番高いもので、お母様の最期を美しく飾ってくれるものです。と言う言葉に母は納得したようです。お葬式当日に来てくださったスタッフの方はとても良くしていただき良かったと思うのですが、祭壇のグレードだけの違いなら、ひとつ下のプランでも良かったかなと思いました。
くぼやまさいじょう
所在地
神奈川県横浜市西区元久保町3-1地図▼
アクセス
【車】 横浜横須賀道路「狩場IC」より約9分 【バス】 京浜急行線「黄金町駅」より市営バス「保土ヶ谷車庫前行き」、「久保山霊堂前」下車 JR横須賀線「保土ヶ谷駅」、相鉄線「西横浜駅」より市営バス「日本大通り駅県庁前行き」か「市庁前行き」、「久保山霊堂前」下車
駐車場
68台
火葬料
■横浜市 ・10歳以上 12,000円 ・10歳未満 8,000円 ・死胎児 2,400円 ・人体の一部 2,400円 ■その他市町村 ・10歳以上 50,000円 ・10歳未満 34,000円 ・死胎児 10,000円 ・人体の一部 10,000円 ※各使用料金は、住所が横浜市またはその他市町村であるかにより、異なります。「横浜市」とは死亡者の死亡時の住所(死胎児の場合は死胎児の父または母の住所、人体の一部の場合は申請者本人の住所)が横浜市内にある場合を指し、「その他市町村」とは横浜市以外の場合を指します。
【弊社で葬儀を施行する場合】
・
市民の方は、全てのプランに火葬料金が含まれるため、追加費用は一切掛かりません。
・
市外の方がご利用になる場合は、市民料金と市外料金の差額分をご負担いただきます。
待合室
様式タイプの待合室(最大で40名まで) ■横浜市 ・5,000円 ■その他市町村 ・7,500円
バリアフリー・多目的トイレ
完備
エレベーター・エスカレーター
完備
周辺施設
コンビニ、飲食店あり
休業日
1月1日~1月2日、友引休業、秋分の日、春分の日は道路が混雑する為休業。その他の臨時休館日に関してはHPに記載。
竣工歴
昭和27年3月
コメント
久保山斎場は横浜市が運営を行う公営の火葬施設です。横浜市に住民登録のある方は安価で施設を利用することができます。また、横浜市には葬祭費の補助金制度があるので申請を行えば5万円の補助金を受け取ることができます。ただし、国民健康保険加入者、後期高齢者医療制度の加入者が死亡した際に限られます。久保山斎場は敷地面積:6,561平方メートルの空間と近代的な佇まいが特徴的な火葬施設です。施設内はバリアフリーにも対応しており、お年寄りから小さなお子様まで安心してご利用していただくことができます。久保山斎場は火葬専用の施設となっているので葬儀場、式場は設置されていません。葬儀を行う場合には久保山斎場とは別に近隣の式場を予約する必要があります。火葬を行う際にも直接久保山斎場に連絡をするのではなく、葬儀社を介しての予約を行う必要があります。施設内には食事の持ち込みはできません。施設内に売店や自動販売機はありますが、施設内で食事を行う際には葬儀社を通して仕出し料理を用意してもらう必要があります。久保山斎場には安置室がないので自宅等でご遺体を保管できない歳には葬儀社に依頼をしてご遺体を安置できる場所を確保しておくことが必要となります。
ご注意
※
提携葬儀社を通して利用しており、弊社が直接提携しているわけではありません。
A・A様 (32)満足度90%
母が祖母のお葬式は家族葬が良いけど安いお葬式には抵抗があるから、と言ってこのプランを選びました。担当の方も、この家族葬プラン祭壇のグレードが一番高いもので、お母様の最期を美しく飾ってくれるものです。と言う言葉に母は納得したようです。お葬式当日に来てくださったスタッフの方はとても良くしていただき良かったと思うのですが、祭壇のグレードだけの違いなら、ひとつ下のプランでも良かったかなと思いました。
E・I様 (47)満足度70%
家族葬といっても今回お願いしたプランは、お通夜がないくらいで、あとはほとんど同じような段取りでしたので抵抗ありませんでした。むしろ、仰々しさがなく、より親密な空気の中でのお葬式になり、かえってよかったです。お世話になったみなさんへのお別れのご挨拶という意味を含む葬儀として充分なものだったと思います。
匿名満足度100%
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作