T・Y様 (45)満足度100%
足利市斎場は家からも近く、何度か知人の葬儀で利用したこともあったので、何かと便利でした。葬儀スタッフさんは細かいことまで非常にわかりやすくおしえてくれました。本当に親切な対応でした。感動しました。もしも知り合いで葬儀社を探している人がいたときは、是非紹介したいと思いました。ありがとうございました。
あしかがしさいじょう
所在地
栃木県足利市新山町12番地3地図▼
アクセス
【電車】 JR両毛線「足利駅」よりタクシーで約8分
駐車場
40台
火葬料
■足利市の住民 無料 ■足利市民以外の方 ・13歳以上 20,000円 ・13歳未満 13,000円 ・死産児 8,000円
【弊社で葬儀を施行する場合】
・
市民の方は、全てのプランに火葬料金が含まれるため、追加費用は一切掛かりません。
・
市外の方がご利用になる場合は、市民料金と市外料金の差額分をご負担いただきます。
式場の規模
・第1式場 80人 ・第2式場 59人
式場の利用料
■足利市の住民 ・第一式場 66,500円 ・第二式場 45,000円 ■足利市民以外の方 ・第一式場 133,000円 ・第二式場 91,000円
【弊社で葬儀を施行する場合】
心に残る家族葬の葬儀プランには、下記金額の式場使用料が含まれています。
・一日葬プランの場合: 5万円
・家族葬プラン・お葬式プラン・自宅葬プランの場合: 10万円
上記金額を超過する場合、その差額が追加費用となりますので、ご注意下さい。
霊安室
■足利市の住民 24時間 2,000円 ■足利市民以外の方 24時間 4,000円
※
心に残る家族葬の全てのプランでは、追加費用が掛からずに、「ご自宅でのご安置」と「提携葬儀社によるお預りのご安置」の2つからお選び頂いております。
ご宿泊の対応
可能
待合室
■足利市の住民 ・30名様 2時間 4,200円 ・第四待合室 3時間 6,300円 ■足利市民以外の方 ・30名様 2時間 8,400円 ・第四待合室 3時間 12,600円 ※宿泊は5名様〜10名様程度まで可能、食事の持ち込み可
バリアフリー
対応済
周辺施設
コンビニ、飲食店あり
休業日
1月1日、1月2日、友引休業
竣工歴
令和6年11月の供用に向け改修工事中
コメント
足利市斎場は栃木県足利市にある公営の斎場です。足利市斎場は市が管理運営を行う公営の施設となっています。そのため、足利市に住民登録のある方は安価かつ優先的に施設を利用することが可能となっています。足利市民以外の方でも施設を利用することはできますが、足利市民の方と比べると割高になってしまいます。足利市斎場はJR両毛線「足利駅」よりタクシーで約8分の立地にあります。最寄り駅からは少々遠く、バスなどの公共交通機関も運行していないので自家用車でのご来場をおすすめしています。足利市斎場では建物の老朽化などによる理由から2022年より施設全体の改修工事を行っています。新斎場は令和6年11月より供用開始の予定となっています。詳しくは市のホームページにてご確認ください。改修工事期間は仮施設での営業となります。仮施設利用期間は従来よりも駐車スペースが少なくなっています。また、常時であれば足利市斎場は通夜から告別式、火葬まで葬儀に関する全てを1つの使節で行うことができる施設となっていますが仮施設での営業期間は火葬のみのご利用となります。式場を用いての通夜や告別式を行うことができませんのでご注意ください。詳しくは斎場へ直接お問い合わせください。
ご注意
※
提携葬儀社を通して利用しており、弊社が直接提携しているわけではありません。
T・Y様 (45)満足度100%
足利市斎場は家からも近く、何度か知人の葬儀で利用したこともあったので、何かと便利でした。葬儀スタッフさんは細かいことまで非常にわかりやすくおしえてくれました。本当に親切な対応でした。感動しました。もしも知り合いで葬儀社を探している人がいたときは、是非紹介したいと思いました。ありがとうございました。
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作