R・Y様 (64)満足度80%
我が家には菩提寺があるため、寺への支払いはやむを得ないのですが、それだけに、今回お願いした家族葬プランで無駄を省き、従来の葬儀よりも相当安く出来たと思います。参列者の人数に関わらず、精進落しの人数を思い切って絞るというのは、従来の葬儀ではなかなか出来なかったことですが、家族葬でこじんまり執り行うと宣言すると、割りと心残りなくやれてしまうものだと感じました。
ところざわしさいじょう
所在地
埼玉県所沢市北原町1282番地地図▼
アクセス
【電車】 西武新宿線「航空公園駅」よりタクシーで約10分 【バス】 「航空公園駅」よりところバス、北路線(富岡巡回コース)「北原」下車徒歩約10分、東路線(柳瀬循環コース)「若松町」下車徒歩約12分 西武バス:「航空公園駅」より並木通り団地行き、「北原町中央」下車徒歩約8分・「新所沢駅東口行き」、「北原」下車徒歩約10分
駐車場
普通車195台、大型車5台、障碍者用2台
火葬料
■所沢市内居住者 ・12歳以上 (1体) 5,000円 ・12歳未満 (1体) 3,000円 ■所沢市外居住者 ・12歳以上 (1体) 60,000円 ・12歳未満 (1体) 36,000円 ※市内居住者及び市外居住者の区分は、死亡者の住所によります。
【弊社で葬儀を施行する場合】
・
市民の方は、全てのプランに火葬料金が含まれるため、追加費用は一切掛かりません。
・
市外の方がご利用になる場合は、市民料金と市外料金の差額分をご負担いただきます。
式場の規模
第一式場:85席 第二式場:50席 第三式場:50席 第五式場:40席
式場の利用料
■所沢市内居住者 ・第1式場 26,200円 ・第2式場 16,240円 ・第3式場 15,720円 ・第5式場 13,100円 ■所沢市外居住者 ・第1式場 52,390円 ・第2式場 32,480円 ・第3式場 31,430円 ・第5式場 26,200円 【セット料金(通夜・告別式・火葬場込み)】 ■所沢市内居住者 ・第1式場 83,600円円 ・第2式場 56,360円 ・第3式場 56,360円 ・第5式場 57,400円円 ■所沢市外居住者 ・第1式場 217,180円 ・第2式場 162,700円 ・第3式場 162,680円 ・第5式場 164,800円
【弊社で葬儀を施行する場合】
心に残る家族葬の葬儀プランには、下記金額の式場使用料が含まれています。
・一日葬プランの場合: 5万円
・家族葬プラン・お葬式プラン・自宅葬プランの場合: 10万円
上記金額を超過する場合、その差額が追加費用となりますので、ご注意下さい。
霊安室
■所沢市内居住者 ・1,050円 ■所沢市外居住者 ・3,150円 ※面会、付き添い不可
※
心に残る家族葬の全てのプランでは、追加費用が掛からずに、「ご自宅でのご安置」と「提携葬儀社によるお預りのご安置」の2つからお選び頂いております。
ご宿泊の対応
可能
待合室
・2時間ごと:2,100円/7,340円 ・親族控室あり、第一・第二控室:7,860円(市内)/15,720円(市外)、和洋室、50名様、5時間 ・第三控室:4,720円(市内)/9,430円(市外)、洋室、40名様、5時間 ・第五控室:4,200円(市内)/8,390円(市外)、洋室、40名様、5時間 ※火葬の場合のみ待合室がご利用できます。 ※食事の持ち込みあり
宗教者待機室
あり
シャワー
あり
バリアフリー・多目的トイレ
完備
エレベーター
あり
授乳室
あり
周辺施設
コンビニ、コインパーキング、飲食店あり
休業日
1月1日~1月3日、友引休業。※その他の休業日に関してはHPに記載。
コメント
所沢市斎場は所沢市にある公営の斎場です。所沢市が管理、運営を行う公営の施設となっているので所沢市に住民登録のある方は安価かつ優先的に施設を利用することができます。所沢市斎場は火葬場と式場が併設された施設になるので通夜から火葬まで一貫して1つの施設で執り行うことができます。そのため、マイクロバスや霊柩車等を利用する必要がなく、移動にかかる費用や身体的な負担を軽減することができます。霊安室のご用意もあるのでご自宅でご遺体を安置することができない場合にご利用していただけます。式場は4つあり、それぞれに遺族控室がついているので夜間付き添いや仮伯をすることも可能です。寝具等の貸し出しは行っていないのでご自身で用意する必要があります。式場は最大で85名様まで収容可能となっており、参列者の人数に合わせた式場をお選びいただくことができます。所沢市斎場では幅広い葬儀に宗教、宗派問わずに対応しています。また、施設内はバリアフリーに対応しておりエレベーターや障碍者用トイレ、障碍者用駐車場のご用意があります。授乳室のご用意もあるので小さなお子様連れの方からお年寄りやお身体の不自由な方まで安心してご利用していただくことが可能となっています。
ご注意
※
提携葬儀社を通して利用しており、弊社が直接提携しているわけではありません。
R・Y様 (64)満足度80%
我が家には菩提寺があるため、寺への支払いはやむを得ないのですが、それだけに、今回お願いした家族葬プランで無駄を省き、従来の葬儀よりも相当安く出来たと思います。参列者の人数に関わらず、精進落しの人数を思い切って絞るというのは、従来の葬儀ではなかなか出来なかったことですが、家族葬でこじんまり執り行うと宣言すると、割りと心残りなくやれてしまうものだと感じました。
K・R様 (29)満足度80%
両親は私達が幼い頃に他界し、それ以降成人するまで育ててくれた祖父の家族葬でした。祖父のことを思い、後悔が残らないようにしたいと複数の葬儀社に当たりましたが、ここが最も親切丁寧でした。家族葬は、故人との時間をゆっくり過ごすことができるという説明で、家族葬にしようと即決しました。兄弟と祖父の3人で最後の夜を過ごしたことは一生忘れません。有難うございました。
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作