I・N様 (64)満足度100%
火葬料金、安置期間、立て看板などが含まれていて、安心して依頼できました。他社は入ってないところが多かったです。カードで支払えたのもありがたかったです。火葬場はしののめの里を利用しました。ありがとうございました。
おごせさいじょうこういきせいえんくみあい
所在地
埼玉県入間郡越生町大字鹿下338-6地図▼
アクセス
【電車】 JR八高線・東武越生線「越生駅」よりタクシーで約10分 【車】 関越線、坂戸西スマートICから約13km 圏央道、県央鶴ヶ島ICから約16km
駐車場
普通車38台、障碍者用1台、バス6台
火葬料
■越生町・毛呂山町・鶴ヶ島市・鳩山町・坂戸市の住民 ・大人 (満12歳以上1体) 10,000円 ・小人 (満12歳未満1体) 5,000円 ・胎児 (満12週以上1体) 5,000円 ・改葬 (1件) 5,000円 ・胞衣および産汚物 (10kg毎) 1,000円 ・身体の一部 1,000円 ■その他 ・大人 (満12歳以上1体) 80,000円 ・小人 (満12歳未満1体) 50,000円 ・胎児 (満12週以上1体) 50,000円 ・改葬 (1件) 50,000円 ・胞衣および産汚物 (10kg毎) 10,000円 ・身体の一部 10,000円 ※構成団体の住民とは、使用者(死体火葬の場合は死亡者)が使用許可時又は死亡時において、越生町・毛呂山町・鶴ヶ島市・鳩山町・坂戸市の住民基本台帳に登録されているもの又は外国人登録を受けているものをいう。胎児の火葬は、父母の住所により判断する。
【弊社で葬儀を施行する場合】
・
市民の方は、全てのプランに火葬料金が含まれるため、追加費用は一切掛かりません。
・
市外の方がご利用になる場合は、市民料金と市外料金の差額分をご負担いただきます。
霊安室
■越生町・毛呂山町・鶴ヶ島市・鳩山町・坂戸市の住民 ・遺体保管庫 (2日間) 3,000円 ■その他 ・遺体保管庫 (2日間) 10,000円 ※霊安室の使用は、身元の分からない場合に限ります。
※
心に残る家族葬の全てのプランでは、追加費用が掛からずに、「ご自宅でのご安置」と「提携葬儀社によるお預りのご安置」の2つからお選び頂いております。
待合室
■越生町・毛呂山町・鶴ヶ島市・鳩山町・坂戸市の住民 35名様、洋室、火葬中のみ利用可能、3,000円 ■その他 35名様、洋室、火葬中のみ利用可能、10,000円 ※持ち込み可
バリアフリー・多目的トイレ
完備(車椅子の貸出可)
エレベーター
あり
キッズルーム・おむつ交換台・授乳室
あり
休業日
1月1日、1月2日、友引休業 ※その他の休業日に関してはHPに記載。
竣工歴
平成30年12月供用開始
コメント
越生斎場は、越生町・毛呂山町・鶴ヶ島市・鳩山町・坂戸市で構成された広域静苑組合が管理、運営を行う公営の火葬場です。坂戸市の組合加入と共に供用開始された豊かな自然に包まれた近代的な施設となっています。施設内はバリアフリーに対応しており、エレベーターや車いすトイレの完備、車いすの貸し出しも行っています。その他にもキッズルームや授乳室、おむつ交換台の設置など、小さなお子様連れの方からお年寄りやお体の不自由な方まで安心してご利用していただける造りになっています。また、越生斎場は公営の火葬場なので広域静苑組合の構成市町村に住民登録のある方は優先的かつ安価に施設を利用することができます。斎場内は、告別収骨室と待合室を同じ位置に積層することで、火葬を感じられる専用お別れメゾネットを創り上げています。一つの火葬炉に対して、一つの告別収骨室、一つの待合室が立体的につながっている日本初のお別れ空間となっています。その他にもラウンジやアルコープなど多様な空間をご用意しているので各自が思い思い場所で過ごすことができます。施設内に霊安室のご用意もありますが、利用できる方が限られているのでご自宅など安置する場所を確保しておく必要があります。
ご注意
※
提携葬儀社を通して利用しており、弊社が直接提携しているわけではありません。
I・N様 (64)満足度100%
火葬料金、安置期間、立て看板などが含まれていて、安心して依頼できました。他社は入ってないところが多かったです。カードで支払えたのもありがたかったです。火葬場はしののめの里を利用しました。ありがとうございました。
T・A様 (56)満足度100%
175000円の直葬プラン、支払いは現金、追加費用0円、寺院手配なし、上尾伊奈斎場つつじ苑を利用。
H・D様 (34)満足度95%
143000円のプランとあともう二つ直葬プランがあって、違いが分からず、依頼まで時間がかかってしまいました。ただ丁寧な説明で、大変わかりやすかったです。あと広域飯能斎場までの移動にバスを手配すると、その分費用が高くなるので自家用車のほうが良いですよと教えてくれたのは、誠実さを感じました。ありがとうございました。
M・D様 (55)満足度100%
秩父斎場で火葬のみのシンプルなプランで対応してもらいました。ちなみに事前に資料請求しておいたので、殆ど把握できていましたが、途中でわからないこともでてきましたけど、それも親切にわかりやすく教えてもらったのでありがたかったです。支払いはカードで対応してもらいました。ありがとうございました。
K・U様 (71)満足度95%
新座市に火葬場がないと説明を受けましたら、日華斎場多磨葬祭場と所沢斎場だと追加費用が6万円くらいかかると知り、驚きました。ただ他社のサービスよりも寺院手配の費用が安くて、それを込みで考えると他社よりも安くなったので、こちらにお願いしました。ありがとうございました。
K・A様 (66)満足度95%
浦和斎場で最短で予約を取って頂き直葬を先日終えました。感想は悪い意味ではないんですが、特にありません。というのもただ火葬するだけのプランなので、良いも悪いもないと知っていたからです。故人も私達もそう望んでいたので、滞りなく負えられたことは感謝しています。あと喪服レンタルは、ありがたかったです。
W・A様 (49)満足度95%
埼葛斎場組合で家族葬をお願いしました。当日は晴れて、さらに暖かくて、父の最期に相応しい葬儀日和になりました。多分、一生この日を忘れないと思います。葬儀スタッフさんも親切丁寧に対応していただきましたし、コロナ禍で呼べる人数が限られていたのだけは残念でしたが、それ以外は完璧でした。ありがとうございました。
G・A様 (43)満足度100%
上尾伊奈斎場つつじ苑で葬儀をしました。一番小さい式場でも60名で、家族親戚だけで15人だったので、十分に距離をとって余裕のある葬儀ができました。食事も美味しかったですし、返礼品は家族葬だったのでほとんど必要なかったんですが、それでもいくつかお願いしましたが、品数も多くてよかったです。
B・T様 (51)満足度90%
知人からこちらのサービスを聞いて利用しましたが、支払方法を選べたのが良かったです。葬儀プランは火葬のみのシンプルな内容で、場所は広域静苑組合越生斎場を利用しました。安心しておすすめできるサービスだと思います。
K・N様 (67)満足度80%
料理と返礼品が15名分ついている家族葬プランを戸田斎場で行いました。志木に火葬場がないので、自宅から少し離れている戸田斎場を選ばざるを得なかったのは仕方ないとはいえ、祖父母にとっては移動の負担があって、ケアが大変でした。ただそれを除けば、ほかに不満は一切残りませんでした。細かい気遣いで、色々と助けて頂きました。ありがとうございました。
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作