N・Y様 (67)満足度100%
できたばかりと聞いていた行田市斎場でワンデーの葬儀をしました。九州から親戚を呼んだ関係で、直ぐに葬儀というわけにはいきませんでしたが、日程が1日延びたことについての追加費用はかからず安心しました。葬儀後はすぐにその親戚が帰るというので、そのまま納骨まで済ませました。対応してもらった葬儀社さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
ぎょうだしさいじょう
所在地
埼玉県行田市佐間1751番地地図▼
アクセス
【電車】 秩父鉄道線「行田市駅」からタクシーで約10分 JR高崎線「吹上駅」からタクシーで約10分 【バス】 秩父鉄道線「行田市駅」市営循環バス「城西」下車徒歩約5分
駐車場
85台(内障碍者用含む)駐車場の台数に限りがあるので公共交通機関のご利用をお願いしています。
火葬料
■行田市民 ・12歳以上 (1体) 7,000円 ・12歳未満 (1体) 3,500円 ・胎児 2,000円 ・身体の一部 1,000円 ・改装 2,000円 ■行田市民以外 ・12歳以上 (1体) 50,000円 ・12歳未満 (1体) 35,000円 ・胎児 10,000円 ・身体の一部 2,000円 ・改装 20,000円
【弊社で葬儀を施行する場合】
・
市民の方は、全てのプランに火葬料金が含まれるため、追加費用は一切掛かりません。
・
市外の方がご利用になる場合は、市民料金と市外料金の差額分をご負担いただきます。
式場の規模
第一・第二式場:70名様 法要ホールあり
式場の利用料
■行田市民 ・通夜・告別式各一回(3時間):35,000円 ・告別式のみ(3時間):15,000円 ■行田市民以外 ・通夜・告別式各一回(3時間):80,000円 ・告別式のみ(3時間):30,000円
【弊社で葬儀を施行する場合】
心に残る家族葬の葬儀プランには、下記金額の式場使用料が含まれています。
・一日葬プランの場合: 5万円
・家族葬プラン・お葬式プラン・自宅葬プランの場合: 10万円
上記金額を超過する場合、その差額が追加費用となりますので、ご注意下さい。
霊安室
24時間ごと4,000円、超過1時間ごとに1,000円
※
心に残る家族葬の全てのプランでは、追加費用が掛からずに、「ご自宅でのご安置」と「提携葬儀社によるお預りのご安置」の2つからお選び頂いております。
待合室
18畳、24畳、48畳 3時間:3,000円(市内)、6,000円(市外)
宗教者待機室
あり
バリアフリー・多目的トイレ
完備(車椅子の貸出も可)
エレベーター
あり
周辺施設
コンビニ、宿泊施設、コインパーキング、飲食店あり
休業日
1月1日~1月2日、その他の休業日に関してはHPに記載。
竣工歴
昭和53年竣工、平成26年4月新式場完成。
コメント
行田市斎場は、埼玉県行田市が運営する公営斎場です。そのため行田市に住民登録のある方は優先的かつ安価に施設を利用することができます。行田市斎場は火葬場と式場が併設された施設です。そのため移動にかかる経済的な負担や身体的な負担を減らすことができます。平成26年に新式場が完成し、施設内は完全バリアフリー対応となっています。車いすの貸し出しも行っているので足の不自由な方やお年寄りでも安心して施設をご利用していただけます。その他にも広々としたロビーや待合室、式場など充実した設備が揃っています。施設内は白を基調とした清潔感のある造りになっており、厳かでありながらも落ち着いた雰囲気となっています。行田市斎場は人生の終焉にふさわしい雰囲気の中、やすらぎと追想の時を過ごすことのできる場です。式場は2室あり収容人数は約70名様程度となっています。行田市斎場では火葬のみのシンプルな葬儀から家族葬、一般葬まで幅広い葬儀に宗教、宗派問わず対応しています。式場の料金は、告別式のみか、通夜と告別式を行うかで利用料金が変わります。また、式場には簡易な葬儀が行える最低限の道具は用意されていますが、その他に必要な物があれば別途手配をする必要があります。
ご注意
※
提携葬儀社を通して利用しており、弊社が直接提携しているわけではありません。
N・Y様 (67)満足度100%
できたばかりと聞いていた行田市斎場でワンデーの葬儀をしました。九州から親戚を呼んだ関係で、直ぐに葬儀というわけにはいきませんでしたが、日程が1日延びたことについての追加費用はかからず安心しました。葬儀後はすぐにその親戚が帰るというので、そのまま納骨まで済ませました。対応してもらった葬儀社さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
F・E様 (23)満足度90%
祖父母は2人共入院していましたが、祖父が亡くなった為、祖母も一緒に自宅へ帰ってきましたが、祖母は寝たきりの状態の為、自宅で行う家族葬をする事にしました。家族葬とは安い・早いのイメージがありましたが、このプランはお通夜も告別式も出来るのでとても良い思いました。自宅で行うため、食事はない葬儀プランを選びましたが、やっぱり食事はあった方が良いと思いました。それ以外はとても良い家族葬になりました。
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作