R・E様 (70)満足度90%
自宅で葬儀をして、秋田市斎場で火葬しました。通夜も告別式もできて、395000円は安いと思いました。家族だけだったので感染リスクも高くありませんでしたし、料理も持ち込みでできましたし、斎場使用料もかからず、有り難かったです。
あきたしさいじょう
所在地
秋田県秋田市外旭川字山崎537番地地図▼
アクセス
【電車】 JR奥羽本線(新庄~青森)「秋田駅」よりタクシーで約12分
駐車場
普通車102台、大型車10台、車いす用3台
火葬料
■秋田市民の方 ・大人(12歳以上) 無料 ・小人(12歳未満) 無料 ・死産児 無料 ・身体の一部 10,000円 ・4ヶ月未満の胎児 10,000円 ・胞衣汚物、その他 10,000円 ■秋田市民以外の方 ・大人(12歳以上) 61,000円 ・小人(12歳未満) 41,000円 ・死産児 21,000円 ・身体の一部 10,000円 ・4ヶ月未満の胎児 10,000円 ・胞衣汚物、その他 10,000円
【弊社で葬儀を施行する場合】
・
市民の方は、全てのプランに火葬料金が含まれるため、追加費用は一切掛かりません。
・
市外の方がご利用になる場合は、市民料金と市外料金の差額分をご負担いただきます。
待合室
無料
バリアフリー・多目的トイレ
完備(車椅子の貸出可)
エレベーター
あり
授乳室
あり
周辺施設
コインパーキングあり
休業日
1月1日、6月及び10月の第2火曜日
竣工歴
平成23年11月1日全面改築
コメント
秋田市斎場は秋田県秋田市にある公営の斎場です。昭和31年に開設された秋田市斎場は平成23年に全面改築が完了しました。最新の火葬設備を導入することでダイオキシンなどの環境汚染物質の排出防止をするなど、周辺環境に十分配慮しています。施設内はバリアフリーとなっており、告別室、収骨室はご遺族ごとに個別利用できるようになりました。秋田脚斎場は公営の斎場となるので秋田市に住民登録のある方は優先的かつ安価に施設を利用することができます。秋田市民以外の方も施設を利用することはできますが秋田市民の方と比べると割高になってしまいます。秋田市斎場はJR奥羽本線(新庄~青森)「秋田駅」よりタクシーで約12分の立地にあります。車いす専用の駐車スペースに加え、大型車専用スペースなど、十分な台数が停められる駐車場のご用意があります。秋田市斎は火葬のみの施設となっています。そのため、式場のご用意がありません。通夜や告別式を行う際には別途式場の利用予約をする必要があります。また、霊安室のご用意もありません。ご自宅等にご遺体を安置できない場合にはご遺体を安置できる場所を確保しておく必要があります。収骨までのお時間は専用の待合室にてお過ごしいただけます。
ご注意
※
提携葬儀社を通して利用しており、弊社が直接提携しているわけではありません。
R・E様 (70)満足度90%
自宅で葬儀をして、秋田市斎場で火葬しました。通夜も告別式もできて、395000円は安いと思いました。家族だけだったので感染リスクも高くありませんでしたし、料理も持ち込みでできましたし、斎場使用料もかからず、有り難かったです。
J・R様 (0)満足度70%
浄土真宗のご住職を手配してもらい家族葬を行いました。ご住職とお話しましたら、非常に良い方で、安心して葬儀を終えられました。しかしお布施の総額が交通費や心付けも中に含まれているのかわかっておらず、更には葬儀終了後にお布施を渡すということも知らなかったため、ご住職に迷惑をかけてしまったかもしれません。この点が心残りです。
Copyright (C) MeLMAX.,CO.LTD All Rights Reserved.
住所: 東京都渋谷区渋谷3-10-15 YKビル7F
問い合わせ先: 0120-937‐353
販売責任者: 森雄作