葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 心から愛した人が眠る墓に植えるなら「忘れ草と忘れな草」のどちらを選ぶ?

心から愛した人が眠る墓に植えるなら「忘れ草と忘れな草」のどちらを選ぶ?

自分の愛する人が眠る墓の周囲に植物を植えるとしたら、我々は何を植えるだろうか。その人が生前好んだ花なのか、または、自分自身の心を慰めてくれるものなのか。

平安時代末期に成立したとされる仏教説話集『今昔物語集』の巻31、第27「兄弟二人殖萱草紫菀語(兄弟二人、萱草と紫菀を植える語)」に、墓の周囲に植える植物の話が語られているので紹介する。

心から愛した人が眠る墓に植えるなら「忘れ草と忘れな草」のどちらを選ぶ?

嬉しい思い出には忘れな草 悲しい思い出には忘れ草

ある兄弟の父親が亡くなった。何年たっても、ふたりはその悲しみを忘れることができなかった。常に一緒に墓参に行き、歎き悲しみ合っていた。その後ふたりは朝廷に仕え、忙しい日々を送るようになった。

兄は父を失った悲しみが堪え難かったため、墓のそばに、嫌なことを忘れさせてくれる忘れ草こと、萱草(カンゾウ)を植えることにした。一方の弟は父の死を忘れられず、かつてのように兄を墓参に誘うが、忙しい兄だったため、都合がつかず、一緒に行くことがなくなってしまった。兄のそぶりを歎き悲しんだ弟は、父を失った悲しみを絶対忘れないために、墓の周囲に、物事を忘れさせないという紫菀(シオン)を植えた。墓参のたびに紫菀を常に見ていた弟は、父のことを決して忘れなかった。

あるとき、いつものように弟が墓を訪れていたところ、墓の中から突然、声がした。声の主は父親の屍を守る鬼だった。鬼は弟が父を思う気持ちに深く心打たれたと言い、弟に起こるいいこと悪いこと全てを毎日、夢の中で知らせてやろうと約束した。それ以後弟は、その日に起こること全てをあらかじめ知ることができるようになったという。話の結論として、嬉しいことがある人は、物事を忘れさせない紫菀を、憂いがある人は忘れ草の萱草を植えて、常に見るべきであると勧めている。

ユリ科の植物 忘れ草こと萱草

ここで登場する「忘れ草」こと萱草は、ユリ科の植物である。八重咲きのヤブカンゾウと、一重咲きのノカンゾウの2種類があり、いずれも「忘れ草」を指している。夏に黄橙色の花を咲かせる。いずれのカンゾウも、春に芽吹く若芽はおひたしや和え物に、花やつぼみは天ぷらや佃煮に利用できるという。

中国の詩文集『文選』巻31の潘岳の詩、「述哀」の中に、「消憂非萱草永懐夢寐」と、萱草を植えて亡き妻を忘れようとしたが、全く効き目がなかった。夢の中でも構わないので、ぜひとも逢いたいと思う気持ちが前よりも強くなったと表現されている。

日本においては、7世紀後半から8世紀に成立したとされる『万葉集』巻3、334において、太宰府(現・福岡県太宰府市)の長官だった大伴旅人がふるさとの香具山を思い、「萱草 吾紐二付 香具山乃 故去之里乎 忘之為(萱草 吾が紐につく 香具山の ふりにし里を忘れむが為)」と詠んだものが古典文学上の初出である。

ムラサキ科の植物 忘れな草こと紫苑

一方の「紫菀」は、平安時代初期に成立した『古今和歌集』巻10、441、詠み人知らずに、「ふりはへて いざふるさとの 花みんと こしをにほひぞ うつろひにける」と「来し」と「しをに(紫菀)」、「しをに」と「匂ひ」とを掛詞にして、歌っている。

この歌が詠まれた頃までに、紫菀は中国から薬として伝わっていたという。煎じた根は、鎮咳・去痰・利尿に効果があるとして、当時の人々に広く用いられていた。「忘れな草」と見なされたことの根拠として、漢の武帝が夫人の死後、その死を悼んで焚いた香・返魂香(はんごんこう)の煙の中に、その面影が現れたという話にちなみ、中国では紫菀を「返魂草(はんごんそう)」と呼んでいたことが挙げられるという説もある。

貴方が逆の立場なら墓には「忘れ草と忘れな草」のどちらを植えて欲しい?

これらの植物の「忘れ草」、「忘れな草」としての実際上の効能は不明である。単なる詩的表現に過ぎないのかもしれない。しかし、あまたある植物の中で、何故「萱草」が「忘れ草」になり、「紫菀」が「忘れな草」として受け止められてきたのだろうか。

萱草は生命力旺盛な濃いオレンジ色の花を咲かせるが、紫菀は薄紫色の清楚な花である。見た目の印象だけではなく、何らかの理由があったとも考えられるが、今となっては知る由もない。ただ言えることは当時の人々は、自分たちのそばに咲いている花々に対して、超自然的なことに対する感覚が鈍麻し、合理的なものの考え方に慣れてしまっている現代人が思いもつかないほどの鋭敏な感受性を持っていた。彼らが花々を眺め、手に取り、時に身につけた際、何らかの「パワー」を得ていたことは間違いないだろう。

文頭の問いとは逆に、我々は自分の墓のそばに、残された人々から、どんな植物を植えてもらいたいだろうか。彼らが死の悲しみから早く立ち直ることができるよう、萱草なのか。それとも、いつまでも覚えていてもらうために、紫菀だろうか。

参考文献:古典植物辞典、 萬葉集釋注二、 萬葉集全歌講義〈2〉、 日本の消えゆく植物たち、 知っ得 古典文学植物誌、 今昔物語集 下 (覆刻日本古典全集)、 恋の万葉集 (高岡市万葉歴史館論集)、 萬葉植物歌考、 万葉の花 四季の花々と歌に親しむ

ライター

鳥飼かおる

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

不記載

満足度
80%

不記載

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
戒めや記憶が忘れられつつある慰霊碑 知ることで祀る
コラム
死後の国という意味だけでなく、沖縄の死生観そのものも表すニライカナイ
コラム
ピンピンコロリが理想の死に方?果たして本当にそうだろうか?
コラム
墓碑は語るー長崎県大村市にある僧侶の墓・大日堂とキリシタンの文化破壊
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353