葬儀コラム
TOP 葬儀コラム 歴史とともに変化してきた祀る意味とドラえもんのどくさいスイッチ

歴史とともに変化してきた祀る意味とドラえもんのどくさいスイッチ

丹波新聞に興味深い記事が掲載された。記事によると、兵庫県篠山市には、江戸時代に忽然と地図から姿を消した「夙(しゅく)」なる村があった。夙村があった場所は現在、植林されたスギやヒノキが林立する森になっているが、その山中には屋敷跡とみられる台地が点在し、1カ所に集められた墓石や石仏など約30基が鎮座している。近隣住民は今も村民の墓を大切に守り、毎年秋分の日に手厚く祀っている。その理由は「祟りを恐れて」のことだったという。

歴史とともに変化してきた祀る意味とドラえもんのどくさいスイッチ

地図から消えた村

夙村は一時期は80戸を誇る大きな村を形成していた。しかし嘉永年間(1848―55年)のわずか7年の間に7戸にまで戸数を減らし、さらにその後、全戸がなくなったという。真相はっきりしないが、疫病の流行が原因ではないかとの見方が強い。

その後、明治中期から後期にかけて村のあった味間南地区で火災が続いた。相次ぐ大火に、当時の村人たちはその原因を「消滅した夙の人たちの霊を放置しているからだ」と噂した。そこで村人たちは、夙の村跡の掃除をしたり、夙の氏神であった神社の御神体を味間南の神社に、仏像を同集落の地蔵堂にそれぞれ祀った。

供養のきっかけは祟りを恐れてのことだった

さらに、山中に散在していた夙の人々の墓石を1カ所に集め、毎年、秋の彼岸には地元の住職を迎えて供養をするようになった。以来、大きな火事は起こっていないという。そして今年も住民約30人が村の跡が残る集落東部の井根山の麓へと向かい、墓掃除を行った後、墓前に線香などをそなえ、森の中に読経を響かせた。

今年も無事に墓参りを終えた味間南自治会長の男性は、「事の始まりは祟りを恐れてのことだったかもしれない。しかし現在は、かつての隣人の墓があるというのに何もしないのは忍びない、という気持ちで祀っています」などと語っている。

「祟りへの恐れ」は日本だけに存在したことではない

これに似た話が古代中国にある。実在が認められる最古の中国王朝、「殷」王朝は「周」国に滅ぼされた。その後、周新王朝は殷の末裔を根絶やしにせず「宋」という国を作り、殷の遺臣や殷を慕っている人々をそこに移住させた。これは祭祀を絶やされた殷朝の怨霊の祟りを防ぐためだったと言われる。

祟りを防ぐためにも祭祀は絶やせないが、滅ぼした国の霊魂や神々を宥める祭祀を絶やすわけにはいかない。しかし、祖先の祀りというものは、その子孫のみが行うことができるのであって、新しい支配者は滅ぼした国の祭祀を行うことはできないのである。祀らなければ祟られる。こうして殷の祭祀は宋に継承された。

古代人にとって怨霊は恐るべきものだった。特に殷王朝はシャーマン的な司祭階級を頂点とした呪術的神秘主義文化が特徴的な文明であったことも大きかったと思われる。

本当の死とは、その人の事を知る者、語る者が一人もいなくなった時

祭祀の途絶えた民への思いは、「恐れ」から「憐れみ」へと様変わりしていく。祀る人のいない墓石を想像してみる。そこには淋しさや憐れみを感じずにはいられない。記事の男性が語るように、きっかけは祟りへの恐怖だったかもしれないが、その思いはやがて憐れみの情へと変わっていく。それは「本当の死」への情である。

人は本当に死ぬとは、その人の事を知る者、語る者が一人もいなくなった時だろうと思う。その時、その人はそもそもこの世にいなかったことになる。死が「無」であるとするなら、これこそ本当の死である。

「ドラえもん」の「どくさいスイッチ」から考える本当の死

「ドラえもん」に「どくさいスイッチ」という話がある。「どくさいスイッチ」は未来の独裁者が意にそぐわない人間をボタンひとつで消滅させてしまう道具である。物理的に人間を消すだけではなく「そもそも最初からいなかったことにする」機能にこの道具の恐ろしさがある。ジャイアンを消してしまったのび太にジャイアンの母親が「うちにはそんな子いませんよ」と平然と話すシーンは薄ら寒さを覚えたものだ。

物理的に消滅しただけなら、大騒ぎになるだろう。ジャイアンの存在は国民の記憶に刻まれ、両親はじめ縁者、知人たちは死んだ子の年を数えるように彼を語り継いでいくに違いない。その意味でジャイアンは死んではいない。人々の心の中に生きている。しかしこの道具によってジャイアンは最初からいなかったことにされてしまった。正確にはのび太がジャイアンの存在を証言できる唯一の人物だが、いずれのび太が死んだ後、世界中の人々の記憶からジャイアンなる存在は消える。ジャイアンは「本当の死」を迎えるのだ。

祭祀と祀る思い 死者と生者

年に一度でも人が集まりかつて存在した村を語り合う時、死者は死ぬことはない。彼らは確かに生きていたのだ。それぞれが泣き、それぞれが笑い、それぞれの人生ドラマが展開されていただろう。我々はそれを想像することができる。その時、村人の息吹きは祀る人々の心に甦る。祭祀とはそのためにある。祭祀が途絶えるとき、死者は本当に死ぬ。

「祀る」ことに対する思いが、古代の「恐れ」から、「憐れみ」へ変換した姿は、鎌倉仏教の僧侶が「穢れ」を突破して死体を供養した慈悲の心に通じるものがある。我々生きている人間は死者を祀り、死者を本当に死なせない義務があるのだろう。葬儀でも墓参でも「君のことは忘れていないよ」と、その人に、その人は確かに生きていたと語りかけてあげたいものだ。

参考記事 地図から消えた村 祟り恐れ、住民ら毎年墓参り/兵庫・篠山市

ライター

渡邉 昇

<関連商品>

<併せて読みたい>

8つのご葬儀プラン 追加費用一切なし
(※心に残るシンプル葬除く)

地域の葬儀場を探す 全国3,500ヵ所以上に対応しています

地域の葬儀場を探す

何なりとご相談ください。

どんなささいなこともお気軽にご相談ください。悲しみの中、お客様の何をどうしたら良いか
といった戸惑い・不安や疑問に親身にお応えし、納得とご満足の葬儀へのお手伝いをいたします。

  • 24時間365日受付中
  • 資料請求/お問い合わせ
  • 心に残る家族葬サポートデスク私たちがお手伝いいたします。
  • 資料請求で差上げます! キャッシュバック申請は、アンケートで

選べる多様なお支払い方法

  • 先得割

    1000円の入会費で
    最大7万円お得!

    詳しく
  • 全額返金保証

    請求額がお見積り
    金額を上回った場合
    全額返金します

    詳しく
  • 二回目以降特別割

    2回以上のご利用
    葬儀費用がさらに
    お得に

    詳しく

ご葬儀の実績

  • 143,000
    直葬プラン

    直葬・火葬式を市川市斎場にて執り行いました。追加料金はかかりませんでした。
  • 335,000
    一日葬プラン

    ご家族以外に参列者がいらっしゃらないとのことで、 二日間拘束される通夜葬儀ではなく、一日葬をご提案しましたらご了承いただきました。
  • 495,000
    家族葬プラン

    集会場を利用して町内会の皆さまやご近所の方々をお呼びしてご葬儀を執り行いました。
  • 795,000
    お葬式プラン

    少人数ではありましたが、故人様のお人柄などを考慮し、大ホールの提案をすると、 受けれ入れて頂き、 結果的に贅沢なご葬儀となりました。
葬儀の実績 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

お客様の声

満足度
100%

花束や棺に入れるお花等、追加出来きたら良かったと思いました。

満足度
100%

深夜にも関わらず、ご手配ありがとうございました。

満足度
100%

いいお見送りができました。

満足度
80%

高齢者がきた時、車イスをすすめる等あれば尚良し。

満足度
100%

紹介してくださった葬儀社には本当に感謝しています。ありがとうございました。

満足度
100%

ありがとうございました。

満足度
100%

おまかせして、良かったです。◯◯様とても良かったです。

お客様の声 一覧へ

よく頂く質問

どのタイミングで電話すれば良いですか?

生前にお電話を頂くことによって、いざという時に混乱せずに冷静に対応することが出来ます。 ご不明な点があれば、どんな些細なことでも結構ですので、 いつでもお電話下さい。 相談後、必ずしも私共にご依頼いただく必要はございません。

事前に葬儀の相談をしていなくても万一の場合は依頼可能でしょうか?

もちろんご依頼可能です。 ただ事前に無料資料請求していただいたお客様に配布している7,000円の割引券がございませんので、 事前に無料資料請求されることをお勧めいたします。

長距離の遺体搬送は可能ですか?

可能です。 距離に応じて料金が決まりますので、詳しくはお問合せ下さい。

よく頂く質問 一覧へ

葬儀コラム

様々な角度から、世の中や人生を映し出す、古今の葬儀にまつわる話題を集めました。

コラム
健康法の達人は意外にも早逝?不老長生は夢か?健康とは何か?
コラム
死後の国という意味だけでなく、沖縄の死生観そのものも表すニライカナイ
コラム
仕事で心労が溜まり神経衰弱に陥った二宮尊徳はその時どうしたか
コラム
チベット仏教に伝わる「理想郷 シャンバラ」とは
葬儀コラム 一覧へ

葬儀に関わる知識と情報

いざという時すぐに役立つ知識から、葬儀や法事一般の理解を深める情報まで、葬儀や法事の全て!

都道府県別葬儀のマナーと習慣 都道府県別
葬儀のマナーと習慣
家族葬における喪主の役割と作法 家族葬における
喪主の役割と作法
参列者としてのマナー 参列者としてのマナー 葬儀 Q&A 葬儀Q&A 葬儀後にするべきこと 葬儀後にすべきこと 葬儀 用語集 葬儀 用語集 葬儀・法事法要に関わる手続き 葬儀・法事法要に関わる
手続き
法事法要 FAQ 法事法要 FAQ 相続と相続税について 相続と相続税について
ま心を込めてDIY葬儀

心に残る家族葬

株式会社メルメクス
資料請求で7,000円お得!
0120-937-353